デイリサーチ

『電気・水道・ガスなど公共料金』と答えた人 のコメント

コメント総数:3514件

2013/01/24 17:13
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

医療費は無税でよい

2013/01/24 17:13
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 まことさん / / ?代

他に流用されるから増税反対

2013/01/24 17:13
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

男の子が三人いると、食費はかさみ続けるばかりであげられたら当然一家離散です(−−〆)

2013/01/24 17:12
電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / ?代

生活していく基盤なので

2013/01/24 17:12
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 キジさん / 女性 / 40代

必要最低限のものにはかけないでほしいです。

2013/01/24 17:12
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 かずさんさん / 男性 / 40代

頼みます

2013/01/24 17:12
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

外国では軽減税率は効果が出ていないと聞いた。金持ちでも同じように軽減されるから。 低所得者に後から還付した方が良いかも、ですが。

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 あぶさん / 男性 / 60代

やっぱりねえ

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 名無しさん / 男性 / 40代

生活や経済への影響を考えて税制導いてほしいものですな。

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 にゃおさん / 女性 / 40代

個人的には書籍も入れてもらえるとありがたいとは思うけど…

2013/01/24 17:11
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

すぐにでも適用すべきだ。そうしないと自殺者や飢え死にする人が出るだろう。そもそも消費税という言葉自体憲法違反で、付加価値税と変えるべきだ。

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 アムロッチーさん / / ?代

生活必需品は絶対に必要〜・・・!

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / ?代

一般庶民の苦しさ分からぬ政治家でこの先の日本どうなるのやら。

2013/01/24 17:11
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

・・・ですが、子どもの医療費は軽減税率以前に「負担無し」でしょう。というか、そもそも医療費に消費税をのっけてること自体疑問?

2013/01/24 17:11
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活の基本となるものには適用しない方がいいと思います。消費税上げても景気悪くなるだけなのになあ。その前に生活保護者減らせよ。

2013/01/24 17:10
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 60代

高級品以外の適用をお願いしたい。

2013/01/24 17:10
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / 男性 / 70代

生活の為にはこの位は

2013/01/24 17:10
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / ?代

これくらいは軽減して頂きたいものですな。

2013/01/24 17:10
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 roku60hkdさん / 男性 / 60代

生活に必要なもの?

2013/01/24 17:09
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 爺さん / 男性 / 60代

妥当かな