デイリサーチ

『電気・水道・ガスなど公共料金』と答えた人 のコメント

コメント総数:3514件

2013/01/24 15:45
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 えりこさん / 女性 / 30代

年収2千万以上や子供がいない世帯を重増税にしてください。1千万位じゃ、金持ち感覚にはなれません。家より貧乏?って思える人って身近には感じません。実際はどうかはわかりませんが、持ち物や生活水準見てると皆、1千万以上所得の生活してるように見えます。

2013/01/24 15:44
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

どうしても必要なものは軽減してほしいです。

2013/01/24 15:44
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 50代

生活に密着しているものは無税でもいい

2013/01/24 15:43
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 yukipoさん / 男性 / 50代

絶対に上げてはならないと思います。゚(゚´Д`゚)゚

2013/01/24 15:43
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

新聞、書籍に軽減税率は全く必要ない

2013/01/24 15:43
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

他は高くても我慢できるがこれらは厳しい

2013/01/24 15:43
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活必需品はもちろん

2013/01/24 15:42
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / 女性 / ?代

できれば消費税自体を撤廃して欲しいくらいだけど、 どうしてもというなら生活必需品は全て税率を低くして欲しい。 現金給付だと世帯主のところで留まりそうで困る。

2013/01/24 15:42
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

ガソリン、灯油、日用品も……。

2013/01/24 15:42
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

新聞、書籍は贅沢品でしょ、なくても生きていける。国民のレベルは下がるだろうけど。車のあるやつも金があるんだろ。ガソリンは増税!灯油はストーブ用で。とにかく低レベル所得者に配慮しろ!

2013/01/24 15:42
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / ?代

生活そのものが逼迫しているので。

2013/01/24 15:41
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 Pさん / 女性 / ?代

福祉や年金のための財源としてならやはり恩恵を被っている老人所帯にも生活保護世帯にも負担してもらうのはしかたがないかな?

2013/01/24 15:41
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / ?代

間違えると生活を破壊する!!!

2013/01/24 15:41
食料品 , 医療費 , 新聞 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / 50代

何といってもまずは食!

2013/01/24 15:41
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

消費税を増税する代わりに所得関係税を案分にすべきだ(完全に逆累進課税だ。滅びるね、この国は。)。

2013/01/24 15:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生きる為に必要不可欠なものは非課税にしてほしい!

2013/01/24 15:40
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

ホントは全て

2013/01/24 15:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 さいちゃんさん / 男性 / ?代

これ位は低くしてほしいね。

2013/01/24 15:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ベンジャミン・トランポリンさん / / ?代

医療費を下げろ!日本医師会なんて暴力団以下だぜよ!

2013/01/24 15:40
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

医療費は年々増加の一途をたどっているが、真に医療が必要な人と惰性で言っている人がいる、この際医療費は一度、軽減しないで様子を見たらどうか?これによって案外総医療費は減少すると思う。