コメント総数:96件
もっとやりたい!!! 本当に楽しいのに最近の人はさむすぎw
最近の若い人たちはやらなくなりましたね
毎日ではないですが、ネット麻雀はよくやります
こんなに競技人口が少ないことに驚いた・・・
友達が自動卓買ったので頻繁に集まっています。
あ〜。最近は麻雀人口減ったよなあ・・・。さみしいなあ。
ネットでよくやっています
近くの中学時代の同級生と高校時代からずーーーーーーと続いてます。
ゲームでやっていたら自然におぼえた。しかし、いまだに正確な点数計算は出来ない。昔は実家で電動麻雀台でやっていたが、母が亡くなりメンバーがいなくなってしまった。手を動かすし、考えるし、楽しい。今はインターネットでしている。もっと周りに麻雀人口が増えるといいな。近所の奥さんとやりたい。あっ主婦は暇だと言われるかしら?
得意なのは大三元
ネト麻は毎日やってる。
あんなにおもしろいものはない。やったことない人は人生損してる。
卓を囲むのは月1〜2回、週に3〜4日ぐらいはネト麻です。ネト麻は仲間同士のチャットも楽しくて、サークルに入ってます。
999999999999999999999999999999
無料ネット麻雀ならやったことある
読み違えた
若い時は毎週やりました。今は、卓を挟む仲間同士で、1回/月。パソコンのオンライン麻雀をほぼ毎日です。
ハンゲームで
パソコンゲームでならよく。昔はマイナスイメージしか持って無かったが最近面白さがわかってきた。でも世間的には廃れてると知って寂しい。
スマホアプリでほぼ毎日。本物には10年くらい触ってません。家に牌あるんですけどね。
コメント総数:96件
もっとやりたい!!! 本当に楽しいのに最近の人はさむすぎw
最近の若い人たちはやらなくなりましたね
毎日ではないですが、ネット麻雀はよくやります
こんなに競技人口が少ないことに驚いた・・・
友達が自動卓買ったので頻繁に集まっています。
あ〜。最近は麻雀人口減ったよなあ・・・。さみしいなあ。
ネットでよくやっています
近くの中学時代の同級生と高校時代からずーーーーーーと続いてます。
ゲームでやっていたら自然におぼえた。しかし、いまだに正確な点数計算は出来ない。昔は実家で電動麻雀台でやっていたが、母が亡くなりメンバーがいなくなってしまった。手を動かすし、考えるし、楽しい。今はインターネットでしている。もっと周りに麻雀人口が増えるといいな。近所の奥さんとやりたい。あっ主婦は暇だと言われるかしら?
得意なのは大三元
ネト麻は毎日やってる。
あんなにおもしろいものはない。やったことない人は人生損してる。
卓を囲むのは月1〜2回、週に3〜4日ぐらいはネト麻です。ネト麻は仲間同士のチャットも楽しくて、サークルに入ってます。
999999999999999999999999999999
無料ネット麻雀ならやったことある
読み違えた
若い時は毎週やりました。今は、卓を挟む仲間同士で、1回/月。パソコンのオンライン麻雀をほぼ毎日です。
ハンゲームで
パソコンゲームでならよく。昔はマイナスイメージしか持って無かったが最近面白さがわかってきた。でも世間的には廃れてると知って寂しい。
スマホアプリでほぼ毎日。本物には10年くらい触ってません。家に牌あるんですけどね。