コメント総数:2063件
30代半ばくらいまで毎日のようにやっていた。まあまあ強くて、或る時雀荘の親父に打ち手が足らない一組があるから来てくれと言われて行った。知らない相手だったが、親父の紹介だからと安心してレートも聞かずに打ってトップを取ったら月給より高い金を得た。それから、こりゃヤバイと思ってそれらとは何とか手を切って、以降、足を洗った。
最近は麻雀出来る人が少なくなりました。
なぁんだぁ
今はゲームで。
ゲームの麻雀はよくする
学生のころにしたことがあのますが、社会人になってからはパソコンのゲームだけです
麻雀やりたし、雀士なし!
点数計算できまへん
40年くらい前は、学生時代に良くやりました。懐かしいな。
若いころはよくした。
やりたくても面子がいなくて・・・
いわゆるテレビゲームでなら
学生時代
もう 飽きたです
30年位囲んでないね。
点の付け方がさっぱりわからず挫折wもっと歳取ったらやろうかな〜
ずいぶん前になりますが一時期よくしました。
時間がかかるんだよね〜(笑。今はタマにパソコンで。
最近、まったくやってない
です
コメント総数:2063件
30代半ばくらいまで毎日のようにやっていた。まあまあ強くて、或る時雀荘の親父に打ち手が足らない一組があるから来てくれと言われて行った。知らない相手だったが、親父の紹介だからと安心してレートも聞かずに打ってトップを取ったら月給より高い金を得た。それから、こりゃヤバイと思ってそれらとは何とか手を切って、以降、足を洗った。
最近は麻雀出来る人が少なくなりました。
なぁんだぁ
今はゲームで。
ゲームの麻雀はよくする
学生のころにしたことがあのますが、社会人になってからはパソコンのゲームだけです
麻雀やりたし、雀士なし!
点数計算できまへん
40年くらい前は、学生時代に良くやりました。懐かしいな。
若いころはよくした。
やりたくても面子がいなくて・・・
いわゆるテレビゲームでなら
学生時代
もう 飽きたです
30年位囲んでないね。
点の付け方がさっぱりわからず挫折wもっと歳取ったらやろうかな〜
ずいぶん前になりますが一時期よくしました。
時間がかかるんだよね〜(笑。今はタマにパソコンで。
最近、まったくやってない
です