コメント総数:2063件
やったと言っても30年以上前の話。父が牌を持って帰宅したので、一家四人で炬燵板ひっくり返してジャラジャラやった記憶がある。でもゲームとしては成り立って無かった気がするなあ。
最近は全然やらない。
30年以上前です
30年以上前に、付合いで数回やったのが最後。
今はたまに麻雀ゲームで遊んでマース
おおむかし・・・
世界一面白く、世界一人間性が出るゲームだと思います。
yes
10年以上囲んでいない。忘れそう。
とはいってもネット上の対人麻雀(東風荘)だけですけども
子供のころ家族で。
大学に行ったらメンツを見つけて雀荘へ直行。なんて生活してましたね。今は昔の物語。
かなり前まで。
若いころはよくやった
むか〜し、家庭麻雀です。
やったことはある。
むかし
高校大学時代です。
昔集まった連中は皆家庭持ったから、そうそう集まる事ができません
時間に余裕があるときは麻雀をやってましたが、ここ何年、やってませんね。
コメント総数:2063件
やったと言っても30年以上前の話。父が牌を持って帰宅したので、一家四人で炬燵板ひっくり返してジャラジャラやった記憶がある。でもゲームとしては成り立って無かった気がするなあ。
最近は全然やらない。
30年以上前です
30年以上前に、付合いで数回やったのが最後。
今はたまに麻雀ゲームで遊んでマース
おおむかし・・・
世界一面白く、世界一人間性が出るゲームだと思います。
yes
10年以上囲んでいない。忘れそう。
とはいってもネット上の対人麻雀(東風荘)だけですけども
子供のころ家族で。
大学に行ったらメンツを見つけて雀荘へ直行。なんて生活してましたね。今は昔の物語。
かなり前まで。
若いころはよくやった
むか〜し、家庭麻雀です。
やったことはある。
むかし
高校大学時代です。
昔集まった連中は皆家庭持ったから、そうそう集まる事ができません
時間に余裕があるときは麻雀をやってましたが、ここ何年、やってませんね。