コメント総数:2063件
昔やりすぎて飽きた。
小学校高学年〜中学の頃はまって散々やってたけど、今は役も忘れたなぁ〜
若い頃
もう長いことやってないな。徹マンもよくやってたわ。
学生時代は授業をさぼって、毎日のように雀荘へ通ったものです。
学生時代で卒業した
昔、人数集め要因で
やくが分からん
mahjoung....
点が数えられない
学生の頃は、よくやった
30年前に、盛んに・・・
小さい頃、家族でやってました。実家には麻雀専用台があります。年末は麻雀大会で、それの順位で犬の散歩当番を決めていました。
Maru-jan(インターネットのゲームサイト)はやっていますが、本チャンの四人はなかなかそろいませんね。
役とか点数とかがよくわからない。
子供の頃の遊びで
ただし、本場中国仕込みなので、賭けナシ、役ナシ麻雀。
リアルの麻雀は10年位やってない
最近はゲームだけかな
ずいぶんとやってないね。
コメント総数:2063件
昔やりすぎて飽きた。
小学校高学年〜中学の頃はまって散々やってたけど、今は役も忘れたなぁ〜
若い頃
もう長いことやってないな。徹マンもよくやってたわ。
学生時代は授業をさぼって、毎日のように雀荘へ通ったものです。
学生時代で卒業した
昔、人数集め要因で
やくが分からん
mahjoung....
点が数えられない
学生の頃は、よくやった
30年前に、盛んに・・・
小さい頃、家族でやってました。実家には麻雀専用台があります。年末は麻雀大会で、それの順位で犬の散歩当番を決めていました。
Maru-jan(インターネットのゲームサイト)はやっていますが、本チャンの四人はなかなかそろいませんね。
役とか点数とかがよくわからない。
子供の頃の遊びで
ただし、本場中国仕込みなので、賭けナシ、役ナシ麻雀。
リアルの麻雀は10年位やってない
最近はゲームだけかな
ずいぶんとやってないね。