コメント総数:2063件
若い頃
私はもうやっていませんが家内が4月から町主催の「マージャン教室」に入学するといつています.はまりこめなければよいのですが。
家族麻雀なら
昔は週末徹夜麻雀をよくやった!でも今は体力も追いつけず全く無い!
昔々に。
過去にやったことはあるが、役が判らないので自分が上がっても点数がわからないのし場にいた人の言いなりだったので損したような気持ちだったので今は、やっていない。
時間がない><
最近はやってない
麻雀そのものは結構、頭を使うゲームのひとつだと思うし、賭けをしなければいいと思うけど、実際には人が必要だし、学生時代だけで卒業してからはしてないね…機会があれば、賭け事じゃなくゲームとしてはやりたいと思うけど…
向いていないので止めた
だろう、と思ったけれど、最近は麻雀、しないんだねえ… 当方30くらいまでに一生分やっちゃったかな。
昔はやったけど、今はメンツがそろわない。
家族で昔はよくしました
です
子供の頃はよくやっていた
あれは奥がふかい
1 point!
今はしていない
という感じです
またやってみたくなりました。
コメント総数:2063件
若い頃
私はもうやっていませんが家内が4月から町主催の「マージャン教室」に入学するといつています.はまりこめなければよいのですが。
家族麻雀なら
昔は週末徹夜麻雀をよくやった!でも今は体力も追いつけず全く無い!
昔々に。
過去にやったことはあるが、役が判らないので自分が上がっても点数がわからないのし場にいた人の言いなりだったので損したような気持ちだったので今は、やっていない。
時間がない><
最近はやってない
麻雀そのものは結構、頭を使うゲームのひとつだと思うし、賭けをしなければいいと思うけど、実際には人が必要だし、学生時代だけで卒業してからはしてないね…機会があれば、賭け事じゃなくゲームとしてはやりたいと思うけど…
向いていないので止めた
だろう、と思ったけれど、最近は麻雀、しないんだねえ… 当方30くらいまでに一生分やっちゃったかな。
昔はやったけど、今はメンツがそろわない。
家族で昔はよくしました
です
子供の頃はよくやっていた
あれは奥がふかい
1 point!
今はしていない
という感じです
またやってみたくなりました。