コメント総数:2063件
暇が無いし相手もいない
昔やったことがある程度。
これが生活の糧だったときもあったけどな〜
役が分かりません。 ゲーム機でしかやったことなし
40年前学生時代に友人の下宿先で家主留守中にさんまや白飯を食べながら麻雀に熱中した。
30年以上前に数回やった事が有ります。全然面白くありませんでした。当然ルールも全く覚えていません。
ok
昔はよくやりました
学生時代はよくやったなー
最近は面子が揃わない
何も掛けないで、推理系の頭脳ゲームとして遊んでました。
1回だけ教えてもらいながらやったことがあるけど全然わからず興味も失せました。
最近は面子がそろわないし、時間がないのでまったくやらないです。
楽しすぎてハマってた。久しぶりにやったらまたハマりそう・・・。
40年も前のこと
点棒のみで現金授受のない家族間の麻雀ですが・・・。
最近やりたくない
またやりたいね
大昔ね
仕事が忙しくて・・・
コメント総数:2063件
暇が無いし相手もいない
昔やったことがある程度。
これが生活の糧だったときもあったけどな〜
役が分かりません。 ゲーム機でしかやったことなし
40年前学生時代に友人の下宿先で家主留守中にさんまや白飯を食べながら麻雀に熱中した。
30年以上前に数回やった事が有ります。全然面白くありませんでした。当然ルールも全く覚えていません。
ok
昔はよくやりました
学生時代はよくやったなー
最近は面子が揃わない
何も掛けないで、推理系の頭脳ゲームとして遊んでました。
1回だけ教えてもらいながらやったことがあるけど全然わからず興味も失せました。
最近は面子がそろわないし、時間がないのでまったくやらないです。
楽しすぎてハマってた。久しぶりにやったらまたハマりそう・・・。
40年も前のこと
点棒のみで現金授受のない家族間の麻雀ですが・・・。
最近やりたくない
またやりたいね
大昔ね
仕事が忙しくて・・・