コメント総数:612件
そんなんでいじめがなくなったりはしない それよりも教育現場がいじめの事実をもみ消している方がよっぽど問題だ
道徳を教科として見るのは違和感ありあり。大体教科書的な事でいじめがなくなるんだったらこんなに簡単な事はないけど、それはありえない。自分の体験からして道徳観のおかしい教師ばかり担任だったので「大人のくせにこんな考えでいいの?」と子供ながらに思ってた。おとなの教育からまずしっかりやって下さい。
教師の教育が先でしょ
です
・・・っていうか、何時から道徳の教科書って無くなったの??? 自分が小学生の時にはあったけど。。。
道徳の授業でいいめが無くなる?教師や親の人間教育が先じゃないの。それと校則でいじめを厳罰化するとか
道徳の授業は必要だけど、どこまでわかっているのかは難しいです。
詳しい内容がわからんのでなんとも言えん
弱肉強食とストレス いじめはなくならない
授業があるのはいいけど、道徳の成績がいい=いい人 なんてありえるのだろうか? 逆に裏表の激しい人を作る教育にならない事を祈ります。
本当は親の仕事なんだけどね。まずはオトナが試験を受けた方がいいよ。オトナがダメなのにコドモがよくなる訳ぁない。
私は、いじめる奴は嫌い。 でも、いじめ、其れで自殺する人間も情けない。 これは、家庭の問題と思う。
実際同じ教科書使っても、先生によって変わってしまうと思いますね…。
ある程度は指導で改善される部分もあるんだろうが、定義化できないから、いろんな形の虐めがあるわけで。柔軟な対応が大切だと思うんだけどな。
教科にしたから良いのでは無く、どのような事を学ばせるか、考えさせるかが問題なので、「いじめ防止」に繋がる対応になると現時点では判断出来ません。
道徳だけは現在のカリキュラムで先生になった人たちが教えるのは限界だと思う。不定期でも一般社会で生きている道徳専門の外部講師を雇うとかしないと現状の打開策とはならない。ただいじめ対策に有効かどうかとなると・・・。最終的にわからないになってしまう。
どんな効果が有るんだろう。有ればよいのにね。
道徳を教科化したとしても、自分で考えることなのに、結局は教師の考えを押し付けられると思う。 親が教えるのが普通じゃないか?
ない
コメント総数:612件
そんなんでいじめがなくなったりはしない それよりも教育現場がいじめの事実をもみ消している方がよっぽど問題だ
道徳を教科として見るのは違和感ありあり。大体教科書的な事でいじめがなくなるんだったらこんなに簡単な事はないけど、それはありえない。自分の体験からして道徳観のおかしい教師ばかり担任だったので「大人のくせにこんな考えでいいの?」と子供ながらに思ってた。おとなの教育からまずしっかりやって下さい。
教師の教育が先でしょ
です
・・・っていうか、何時から道徳の教科書って無くなったの??? 自分が小学生の時にはあったけど。。。
道徳の授業でいいめが無くなる?教師や親の人間教育が先じゃないの。それと校則でいじめを厳罰化するとか
道徳の授業は必要だけど、どこまでわかっているのかは難しいです。
詳しい内容がわからんのでなんとも言えん
弱肉強食とストレス いじめはなくならない
授業があるのはいいけど、道徳の成績がいい=いい人 なんてありえるのだろうか? 逆に裏表の激しい人を作る教育にならない事を祈ります。
です
本当は親の仕事なんだけどね。まずはオトナが試験を受けた方がいいよ。オトナがダメなのにコドモがよくなる訳ぁない。
私は、いじめる奴は嫌い。 でも、いじめ、其れで自殺する人間も情けない。 これは、家庭の問題と思う。
実際同じ教科書使っても、先生によって変わってしまうと思いますね…。
ある程度は指導で改善される部分もあるんだろうが、定義化できないから、いろんな形の虐めがあるわけで。柔軟な対応が大切だと思うんだけどな。
教科にしたから良いのでは無く、どのような事を学ばせるか、考えさせるかが問題なので、「いじめ防止」に繋がる対応になると現時点では判断出来ません。
道徳だけは現在のカリキュラムで先生になった人たちが教えるのは限界だと思う。不定期でも一般社会で生きている道徳専門の外部講師を雇うとかしないと現状の打開策とはならない。ただいじめ対策に有効かどうかとなると・・・。最終的にわからないになってしまう。
どんな効果が有るんだろう。有ればよいのにね。
道徳を教科化したとしても、自分で考えることなのに、結局は教師の考えを押し付けられると思う。 親が教えるのが普通じゃないか?
ない