デイリサーチ

『思う』と答えた人 のコメント

コメント総数:3317件

2013/02/25 08:49
思う たぐちのとしさん / / ?代

なんのばいたいでもあるでしょう。

2013/02/25 08:48
思う etyaさん / 男性 / 70代

深層経緯を検証なしで表層的短絡的にしか伝えていない

2013/02/25 08:47
思う まさひろさん / / ?代

ドラマ等での配慮が足りない

2013/02/25 08:47
思う ?さん / / ?代

思う

2013/02/25 08:47
思う ?さん / 男性 / 60代

報道は一方的に片側を報道、親にも責任がある事を避けている

2013/02/25 08:46
思う ?さん / / ?代

放送する側も見る側も質が落ちたから見る側に悪影響が出やすい

2013/02/25 08:46
思う ?さん / 男性 / 40代

バラエティ番組が日本をダメにする。

2013/02/25 08:45
思う アヤママさん / / ?代

ある

2013/02/25 08:45
思う ?さん / 女性 / ?代

取り上げすぎた場合。

2013/02/25 08:44
思う NZPさん / / ?代

番組の中で頭をたたく、どつく、これは、いじめを助長していると思う。

2013/02/25 08:44
思う ?さん / / ?代

お笑い番組で酷いのあったな〜

2013/02/25 08:44
思う candyさん / 女性 / 20代

多少の影響はあると思う

2013/02/25 08:43
思う ?さん / / ?代

節操のない、頭が悪くなりそうな番組が多すぎますね。

2013/02/25 08:42
思う ?さん / / ?代

いじめ、差別、体罰、etc かなり助長してますね。

2013/02/25 08:41
思う ?さん / / ?代

正しい正解だよ、もっともっとやるべき

2013/02/25 08:41
思う ?さん / / ?代

取り上げすぎだと思うときもあったり、ドラマなどが影響してたりすると思う。

2013/02/25 08:41
思う Dobin_Footさん / 男性 / 50代

番組の質からして当然ある、とにかくくだらないお笑い系含めたものが多すぎる。真実の感動番組をお願いしたい。

2013/02/25 08:39
思う ?さん / / ?代

正しい報道がされていない。

2013/02/25 08:39
思う ?さん / / ?代

テレビだけが原因でも無いとは思うけど、芸人が互いに捻りの無い短所をいじって笑いを取るバラエティが多すぎる気がする。子供は単純にテレビのマネするんだから、本業のコントや漫才で笑わせれば良いのにと思う。

2013/02/25 08:39
思う けんじさん / / ?代

過激な番組は潜在意識を高めます