コメント総数:13312件
プラスネジのミゾが壊れたら板ヤスリでマイナスネジにしてしまう、包丁が切れなくなったらまな板のふちに刃が外に少し出るように包丁を寝かし板ヤスリで2度こする、その他多数あり
ナイですよ…教えて欲しいですよ…。。
特に思いつかない……何かありそうだけれども
万人にあっているかなわからないけどね!
私が、教えてもらいたい、です。
靴下や臭うものは酢で作ったスプレーをかけてから選択すると臭わないです。
いろいろ
この年でなーんにもない
1
あるけど言わないから無い。
わからん
ゆで卵の殻をきれいにむく方法
おしえないけどねーw
特にない
出血した時、歯磨き粉を塗ると血が止まる^^
クーラーを使わなければヒートアイランド現象も減少するのですが…うちわと扇風機で夏を過ごして10年。
思いつきませんでした
まあ、敢えて言えば、食器洗剤、塩、油はむやみに使わないこと。
それなりのお年なので、沢山ありますよ〜〜〜
肉体と精神の汗を一日一回。
コメント総数:13312件
プラスネジのミゾが壊れたら板ヤスリでマイナスネジにしてしまう、包丁が切れなくなったらまな板のふちに刃が外に少し出るように包丁を寝かし板ヤスリで2度こする、その他多数あり
ナイですよ…教えて欲しいですよ…。。
特に思いつかない……何かありそうだけれども
万人にあっているかなわからないけどね!
私が、教えてもらいたい、です。
靴下や臭うものは酢で作ったスプレーをかけてから選択すると臭わないです。
いろいろ
この年でなーんにもない
1
あるけど言わないから無い。
わからん
ゆで卵の殻をきれいにむく方法
おしえないけどねーw
特にない
出血した時、歯磨き粉を塗ると血が止まる^^
クーラーを使わなければヒートアイランド現象も減少するのですが…うちわと扇風機で夏を過ごして10年。
思いつきませんでした
まあ、敢えて言えば、食器洗剤、塩、油はむやみに使わないこと。
それなりのお年なので、沢山ありますよ〜〜〜
肉体と精神の汗を一日一回。