デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 21:09
ない ?さん / / ?代

ない。

2011/06/18 21:09
ない はむろうさん / / ?代

標準語使ってるから

2011/06/18 21:09
ある 名古屋人さん / / ?代

ざらいた B紙

2011/06/18 21:08
ある jkさん / / ?代

うるかす

2011/06/18 21:08
ない ?さん / 女性 / ?代

と、思う。わかんない。

2011/06/18 21:08
ある ?さん / / ?代

とっさに思い浮かびませんがあります。

2011/06/18 21:08
ある 尾道人さん / / ?代

みてた(無くなった) たう(届く)

2011/06/18 21:07
ない はなこさん / 女性 / 30代

荷物をかいで=・・持って

2011/06/18 21:07
ある funfunさん / 女性 / 60代

ひよっていった。確か、標準語で人が「ひよる」(おじけずく、ひるむ、逃げ腰)があると思いますが、私の田舎では洗濯物が飛んだり、慌ててはしって行くことを「ひよっていった」と言い標準語と状況した頃は思っていた。

2011/06/18 21:07
ない ?さん / / ?代

ありまへん

2011/06/18 21:07
ある 大阪女さん / 女性 / 50代

ありすぎます。

2011/06/18 21:07
ある 関西人さん / / ?代

色々ありすぎて分かりまへんなぁ〜(^。^;)゙

2011/06/18 21:06
ある へまんさん / 男性 / ?代

ラーフル

2011/06/18 21:06
ない ?さん / / ?代

ないですね

2011/06/18 21:06
ない ひーろーまんさん / 男性 / 30代

 ないなー

2011/06/18 21:06
ある 愛知県民さん / / ?代

愛知県では、缶のことを「がんがん」といいます

2011/06/18 21:06
ある 爺さん / 男性 / ?代

方言かどうか分からないけど東京の大学で「かったるい」が通じなかった

2011/06/18 21:05
ない tkn443さん / 男性 / 50代

幸せなことに今までありません。

2011/06/18 21:05
ない ?さん / 男性 / 40代

2011/06/18 21:05
ない せやちゃんさん / 男性 / 70代

子供の時は別にして!