デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 20:52
ある ららさん / / ?代

愛知 えらい。 偉い では無く だるいという意味。 今日は身体がえらいもんで、少し休ませて〜 的な。

2011/06/18 20:52
ある ?さん / 男性 / 30代

兵庫出身ですが「しんどい」の使い方が関西と関東では違った。

2011/06/18 20:51
ない ?さん / / ?代

東京なので

2011/06/18 20:51
ある ?さん / / ?代

〜じゃん、は横浜弁!じゃんじゃんうるせえ!と九州出身に言われたw

2011/06/18 20:51
ない §^。^§さん / / ?代

東京出身なので、方言が解らない

2011/06/18 20:50
ある ?さん / / ?代

ほうきで「掃く」を「はわく」と言っていた。標準語だと思ってました。

2011/06/18 20:50
ある まるぴかさん / / ?代

「うるかす」。お米をうるかす。標準語だと思っていたのに。

2011/06/18 20:50
ない 仕事は遊びさん / 男性 / 50代

東京山の手育ちなので

2011/06/18 20:50
ない Mさん / 男性 / 40代

テレビを見ていれば、違いがわかるんじゃないですか?

2011/06/18 20:50
ない ?さん / / ?代

横浜生まれ、川崎で育ち、東京で住んでいますので割合方言には馴染がない、でも東京弁も方言かな

2011/06/18 20:50
ある ?さん / / ?代

北海道出身ですが、北海道の言葉が標準語だと思っていた。

2011/06/18 20:50
ない ?さん / / ?代

ないです。

2011/06/18 20:49
ある おとさん / 男性 / 50代

しょうもない は関西弁らしい。

2011/06/18 20:49
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 20:49
ない 頼田そな(HN)さん / 女性 / ?代

意識した事もないけど、ほぼないね。 そんなのいちいち気にする事もなかったんで。

2011/06/18 20:49
ある ?さん / / ?代

たわけ…たわけた事ぬかすな、とか言ってたから。

2011/06/18 20:49
ある ?さん / / 40代

押しピン→画鋲。30歳ぐらいまで、共通語だと思っていました。大阪府民です。

2011/06/18 20:49
ない ?さん / 女性 / 40代

他地域の人と早くに接してたので。

2011/06/18 20:48
ない ?さん / / ?代

イントネーションはありますが、言葉自体は、今までありません。もしかしたら、知らないだけかもしれませんが…

2011/06/18 20:48
ある ?さん / / ?代

めげる。標準語ではなかった。ちなみにこわれると言う意味です。