コメント総数:9507件
しょっちゅうです
私も 「靴下はく」 おっちゃんこ(子供などに座ると言う事)
いろいろあると思います
行きしな(行く途中)20歳ぐらいまで標準語と思ってた
関西弁こそが標準語!!!
東京に方言あった?
まつぼる(こんがらがるの意味)
あおなじみ。あおたんの事です。
ほかす、どんつき
えんぞ ・・・なんだかわかりますか? 側溝のことです。 えんでいく ・・・歩いて行く、です。
はい
うったて
はわく、なおす
手袋はくって普通に使ってた
・・・ちょっ。
基本ないはず
ない
よく有るよ!
たしか昔あったような気がする
はわく(床をはくこと)
コメント総数:9507件
しょっちゅうです
私も 「靴下はく」 おっちゃんこ(子供などに座ると言う事)
いろいろあると思います
行きしな(行く途中)20歳ぐらいまで標準語と思ってた
関西弁こそが標準語!!!
東京に方言あった?
まつぼる(こんがらがるの意味)
あおなじみ。あおたんの事です。
ほかす、どんつき
えんぞ ・・・なんだかわかりますか? 側溝のことです。 えんでいく ・・・歩いて行く、です。
はい
うったて
はわく、なおす
手袋はくって普通に使ってた
・・・ちょっ。
基本ないはず
ない
よく有るよ!
たしか昔あったような気がする
はわく(床をはくこと)