デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 16:58
ない ??さん / / ?代

最近は綺麗な標準語使っている人の方がすくないでしょう

2011/06/18 16:58
ある bogie_g1952さん / 男性 / 50代

逆もあるかも・・・。

2011/06/18 16:57
ある 実花ママさん / 女性 / 30代

熊本なんです!ありました。

2011/06/18 16:57
ない 妙子超大好きさん / 男性 / 30代

わからない。

2011/06/18 16:57
ある ?さん / / ?代

uo

2011/06/18 16:57
ある ?さん / / ?代

某TV番組で多数発覚・・・

2011/06/18 16:57
ない べがさん / 女性 / 60代

あれ?かっぱさん「へんぷらい」じゃないですか?

2011/06/18 16:56
ある ?さん / / ?代

結構、分からないで使っている様な気がします。。。

2011/06/18 16:56
ある ?さん / / ?代

〜じゃんっていうのは、全国共通だと思っていました。

2011/06/18 16:55
ある ?さん / 女性 / 20代

「放課」「机をつる」。 みゃーみゃー言わなきゃ名古屋弁じゃないと思ってたのに・・・隣県の岐阜ですら通じなかった。

2011/06/18 16:55
ある ?さん / / ?代

言葉というより言い回し。「ほにゃほにゃ が ほにゃほにゃ」、と使ってたら、標準語だと、「ほにゃほにゃ は ほにゃほにゃ」だったりして、こんな所や、ブログに書いてたりすると、出身地を特定されて祭りに発展。いやっほい!

2011/06/18 16:55
ある まんべくんさん / / ?代

これ、ばくるべ!

2011/06/18 16:55
ある ?さん / / ?代

たくさん有ります。

2011/06/18 16:55
ある 作太郎さん / 男性 / 50代

私の場合江戸弁が結構多いようです。

2011/06/18 16:54
ある かっぱさん / / ?代

へんぽらい

2011/06/18 16:54
ある 匿名さん / 男性 / 40代

あります。

2011/06/18 16:53
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 16:52
ある ?さん / / ?代

たぁ〜くさんあります^^

2011/06/18 16:52
ある ?さん / 女性 / 30代

放課。名古屋弁だなんて信じない。絶対標準語。

2011/06/18 16:52
ある ?さん / 女性 / 20代

いらう…触る はぶてる…拗ねる。 天然コケッコーを見るまで共通語だと思ってました