デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 14:24
ある ?さん / / ?代

「ポイント抽選にはずれました」←超ムカツク

2011/06/18 14:24
ない ?さん / / ?代

方言は自覚してます

2011/06/18 14:24
ある Mieさん / 女性 / ?代

めちゃくちゃいっぱいあるよー!つい最近の事だけど、ぶつけて『青タン』できちゃったー!って使ってたら何それ!?って・・・。内出血の事なんだけどね(^_-)-☆

2011/06/18 14:24
ある ?さん / 男性 / 50代

たまげたー

2011/06/18 14:24
ある ?さん / / ?代

かたがる=かたむく

2011/06/18 14:24
ある ?さん / / ?代

ありましたねー

2011/06/18 14:23
ない ?さん / / ?代

ちょっと千葉に住んだことがあるくらいで、ずっと神奈川なので特に感じたことはないなぁ。

2011/06/18 14:23
ない ?さん / / ?代

そもそも東京生まれなのでないです

2011/06/18 14:23
ある ?さん / / ?代

青なじみ・・・あおたんと呼ぶなんて・・・

2011/06/18 14:23
ある ?さん / / ?代

「めっちゃ」って大阪弁なんですね;;

2011/06/18 14:23
ある ?さん / 女性 / ?代

「うしろ(後ろ)」を「うら」と言っていた。 *後ろの人に回して→うらの人に回して・・・とか。 子供の頃、2年間だけ住んでいた栃木弁だった事に最近気づきました。

2011/06/18 14:22
ある ?さん / / ?代

コブラがえりが、コムラがえりが標準語だとTVでしった。

2011/06/18 14:22
ある ?さん / / ?代

郷里を離れると良くわかります

2011/06/18 14:22
ある ?さん / / ?代

「なげる」(捨てること)は方言だって小学生のとき教科書にかいてありました。

2011/06/18 14:22
ない 詩人さん / 男性 / ?代

言葉は通じればいいのでは。

2011/06/18 14:21
ない ?さん / 女性 / 50代

思いつかない

2011/06/18 14:21
ない とくちゃんさん / / ?代

ない

2011/06/18 14:21
ある ?さん / / ?代

「たごまってる」ってわかりますか?

2011/06/18 14:21
ある ?さん / / ?代

大量にあります

2011/06/18 14:21
ある shinchanさん / / ?代

あるような気がする。