デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 13:41
ある ?さん / / ?代

○○じゃん←これが横浜弁とか言われてるのはなんでなんだ?

2011/06/18 13:41
ある ?さん / 女性 / 30代

片付けることをなおすっていう。 福岡から大学で上京して初めてわかった。 あと、ぬくいとか…。

2011/06/18 13:41
ある ?さん / / ?代

「はないちもんめ」の歌詞が方言だったのにはビビったw

2011/06/18 13:41
ない ?さん / 男性 / 30代

東京にいようが大阪弁しか話さない。英語は話すけど。

2011/06/18 13:40
ある すまんのさん / 男性 / ?代

先生→しぇんしぇい 千円→しぇんえん

2011/06/18 13:40
ない 長チャンさん / 男性 / 60代

標準語は標準語で

2011/06/18 13:40
ある ?さん / / ?代

鍵を閉めることを、「鍵をかぐ」といいます。

2011/06/18 13:40
ある 川崎大使さん / 男性 / 40代

関東地方ですが、全てが標準語と思っていた言葉が、実はこの地域だけで使われていた事実を知ったことがあり、政令指定都市なのだが、田舎くさく感じた。

2011/06/18 13:40
ある joshさん / 男性 / 50代

very very few though

2011/06/18 13:40
ない ?さん / / ?代

すぐに思いつく事がないな。

2011/06/18 13:40
ある sinさん / 男性 / 30代

あとちょっとちがうけどブラックモンブランが全国的には通用しないと知ったときは衝撃を受けたね

2011/06/18 13:39
ない ?さん / / ?代

方言、標準語など気にした事が無い

2011/06/18 13:39
ある sさん / 男性 / ?代

以外にある

2011/06/18 13:39
ある まさお さん / 男性 / ?代

思ってみればあります。

2011/06/18 13:39
ある ?さん / / ?代

しゃべる

2011/06/18 13:38
ある ?さん / / ?代

あるある。指摘されて初めて知って驚き!なんてこと東京に来て時々ありました。今は指摘する側かな。

2011/06/18 13:38
ある ?さん / / ?代

語尾につける「〜じゃん」が神奈川の方言だと最近はじめて知りました。普通に使ってます(当方埼玉出身東京在住)

2011/06/18 13:38
ある ?さん / / ?代

うるかす

2011/06/18 13:38
ない ハートさん / / ?代

よくわからん

2011/06/18 13:38
ある ?さん / / ?代

しんどい