デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 13:18
ある sskymm10さん / 男性 / 60代

だっぺ!が方言とは??

2011/06/18 13:18
ある きりさん / / ?代

持ちに行くが取りに行くだった。

2011/06/18 13:18
ある ?さん / / ?代

マクドとかかな

2011/06/18 13:18
ある ?さん / / ?代

うざい。うざったい。〜じゃん。

2011/06/18 13:18
ある KIKIさん / / ?代

だわする。

2011/06/18 13:18
ある ?さん / / ?代

たがいで・・・

2011/06/18 13:18
ある ?さん / / ?代

たくさんある

2011/06/18 13:18
ある ?さん / / ?代

[だら」

2011/06/18 13:17
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 13:17
ない ?さん / 女性 / 50代

東京日本橋生まれです。厳密には東京弁=標準語ではないそうですが、他所で通じなかったことは特にありません。

2011/06/18 13:17
ある ?さん / / 40代

家の「前で」にある自販機が・・・。

2011/06/18 13:17
ある ?さん / / ?代

あります

2011/06/18 13:17
ない ?さん / / ?代

ハズレ。。。

2011/06/18 13:17
ある ?さん / / 20代

あーね!!(「あーそうだよね」の略)地元でしか通用しなかったことにびっくり!!

2011/06/18 13:17
ある ?さん / 男性 / ?代

かたがってる→かたむいてる。初めて知った時かなりショックでした(*^^*)

2011/06/18 13:16
ない tonさん / 男性 / 50代

東京で育ったので東京弁も全国ことばです

2011/06/18 13:16
ある ?さん / / ?代

私の地方では、捨てるという意味で「なげる」と使います。

2011/06/18 13:16
ない ?さん / / ?代

ないね

2011/06/18 13:16
ない ?さん / / ?代

標準語話してるのはNHKのアナウンサーだけでしょ

2011/06/18 13:16
ある ?さん / / ?代

たくさんあります。「すいばり」が「とげ」だと言われた時。