コメント総数:9507件
ある
いっぱいあります。進学で大阪へ行った時に判明して、大笑いされました…。楽しい思い出です。
標準語むずいですよね
「えらい」標準語だと思ってました。 横浜で言ったら、君そんなに偉いのって言われました。
今、これといって思いつかないですが、あります
宇宙に人が飛び出して行くような、今地方とか方言とかを意識することはない。
と思います。
けったいな
なんかかる(鹿児島弁)寄りかかる
多分無いと思います。自信は有りませんが・・・
自身は東京生まれだが、両親が東北出身なので、変な言葉をつかっていることがあるらしい。 (他人から指摘されないと気付かない)
トウモロコシおっかいて! が通じませんでした。 トウモロコシを折って、ということです。
指摘されてないだけかも
覚えてないけど、あると思います
「あおじ」。 どこかに打ってできる痣のこと。「あおたん」って言うらしいね。知らんかった〜
つっぺ。鼻にティッシュをつめること。某テレビ番組で方言と知りました。
たぶん…
髪をけづる(髪をとかすの意味)となにげなく言ったら、周りの皆に驚かれた。あらためて方言だったんだ!と認識しました。
よごみ(生ゴミ)
コメント総数:9507件
ある
いっぱいあります。進学で大阪へ行った時に判明して、大笑いされました…。楽しい思い出です。
ある
標準語むずいですよね
「えらい」標準語だと思ってました。 横浜で言ったら、君そんなに偉いのって言われました。
今、これといって思いつかないですが、あります
宇宙に人が飛び出して行くような、今地方とか方言とかを意識することはない。
と思います。
けったいな
なんかかる(鹿児島弁)寄りかかる
多分無いと思います。自信は有りませんが・・・
自身は東京生まれだが、両親が東北出身なので、変な言葉をつかっていることがあるらしい。 (他人から指摘されないと気付かない)
トウモロコシおっかいて! が通じませんでした。 トウモロコシを折って、ということです。
指摘されてないだけかも
覚えてないけど、あると思います
「あおじ」。 どこかに打ってできる痣のこと。「あおたん」って言うらしいね。知らんかった〜
つっぺ。鼻にティッシュをつめること。某テレビ番組で方言と知りました。
たぶん…
髪をけづる(髪をとかすの意味)となにげなく言ったら、周りの皆に驚かれた。あらためて方言だったんだ!と認識しました。
よごみ(生ゴミ)