デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 09:28
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 09:28
ある ?さん / / ?代

からう。背負うという意味です。

2011/06/18 09:27
ない ?さん / / ?代

標準語という意識が無い

2011/06/18 09:27
ある ?さん / / ?代

わっこ、ぼっこ かな。

2011/06/18 09:27
ない ?さん / / ?代

ない

2011/06/18 09:27
ある マイメロさん / 男性 / ?代

しゃっこい = 冷たい

2011/06/18 09:27
ある ☆さん / / ?代

博多弁☆

2011/06/18 09:27
ある 北海道さん / / ?代

手袋をはく、ゴミをなげる。 最近まで標準語だと思っていました。

2011/06/18 09:27
ない candyさん / 女性 / 20代

標準語圏に住んでいるので無いです。

2011/06/18 09:27
ある bさん / 男性 / 40代

静岡県出身なので、東京と同じようでいて微妙に違ってたりする

2011/06/18 09:27
ない ひろ4さん / 男性 / 60代

意識した事は無いが、方言と思っていた言葉が実は全国的に通じる言葉だった、ということはある。

2011/06/18 09:27
ある ?さん / / ?代

今すぐ思い出せないけど、北関東の人に指摘されてぶっくりした

2011/06/18 09:27
ある なおみ77さん / 女性 / ?代

ちびる(小さくなる)

2011/06/18 09:27
ある ?さん / / ?代

しゃけ(鮭)

2011/06/18 09:27
ない ?さん / / ?代

ない

2011/06/18 09:27
ない ぺっさん / 男性 / 50代

無いだんべ

2011/06/18 09:26
ない ?さん / / ?代

生まれも育ちも東京なので。

2011/06/18 09:26
ある ?さん / / ?代

こずむ=下に溜まる

2011/06/18 09:26
ある ?さん / / ?代

あるある

2011/06/18 09:26
ある ?さん / / ?代

よしかかるとかごんぼほるは標準語と思ってた。