デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 08:41
ない ?さん / / ?代

ありません

2011/06/18 08:40
ある ?さん / / ?代

「じゃん」かな

2011/06/18 08:40
ある ?さん / 男性 / 40代

多分、大阪弁だし

2011/06/18 08:40
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 08:40
ある ?さん / / ?代

机をつる

2011/06/18 08:40
ある ?さん / 女性 / 40代

おなかがいっぱいでえらいことを「づつない」っていうと、「何それ?」って言われました

2011/06/18 08:40
ある ?さん / / ?代

シャーシン  ⇒シャーペンのしん

2011/06/18 08:40
ある しんさまさんさん / 男性 / 30代

こちらは静岡県伊豆地方なのですが、ほとんど方言は無いと思っていましたが、学生時代東京へ通った時にいろいろ発覚しました。

2011/06/18 08:40
ある ?さん / 男性 / 60代

讃岐弁

2011/06/18 08:40
ない ?さん / / ?代

ありませんね〜。

2011/06/18 08:40
ない とりさん / / ?代

小さい頃から方言は方言として認識していました。

2011/06/18 08:40
ある ?さん / / ?代

結構あると思います

2011/06/18 08:40
ない ?さん / / ?代

もともと標準語だぜ

2011/06/18 08:40
ない ?さん / / ?代

全部名古屋弁

2011/06/18 08:40
ある わたしさん / 女性 / 70代

多分沢山あると思います

2011/06/18 08:40
ない merukoさん / / ?代

標準語使ってない?

2011/06/18 08:39
ある ?さん / / ?代

千葉の東京よりでも周りはみんな「べ」を使っていたから標準語か流行り言葉だと思っていた。「カラオケ行くべ!」みたいな。

2011/06/18 08:39
ある ?さん / / ?代

疲れた事をえらいと言っちゃいます

2011/06/18 08:39
ある ?さん / / ?代

しんどい。でも最近関東の人も使ってる?

2011/06/18 08:39
ある ?さん / / ?代

めばちこ。標準語はものもらいっていうんですね。