デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 07:27
ある ?さん / / ?代

関係ないけど、ポイント10 初めてです

2011/06/18 07:27
ある MANGAさん / 男性 / 50代

あとぜき

2011/06/18 07:27
ある ?さん / 男性 / 40代

江戸弁だつたことがあります。

2011/06/18 07:27
ある ぱたりろさん / / ?代

「にぬき」とか

2011/06/18 07:26
ある 中路正樹さん / 男性 / 60代

あるかも

2011/06/18 07:26
ある ?さん / / ?代

ありますあります

2011/06/18 07:26
ある ?さん / 女性 / 30代

よっかかる(寄りかかる)、なおしとって(仕舞っておいて)…など、上京して知りました〜。

2011/06/18 07:26
ある ?さん / / ?代

でも忘れた

2011/06/18 07:25
ある ?さん / / ?代

今下のコメントでまた新たに知ってしまった。

2011/06/18 07:25
ある alpineさん / 男性 / 20代

ときどき

2011/06/18 07:25
ある レガースさん / / ?代

東京を含め方言のない処はないとおもいますが、、。

2011/06/18 07:25
ある ?さん / / ?代

こむらがえりをコブラがえりと思っていた

2011/06/18 07:25
ある ハハさん / / ?代

かもしれない?

2011/06/18 07:25
ある ?さん / / ?代

..

2011/06/18 07:24
ない ?さん / / ?代

wakewakaransisinnjikonderunarawakaransyo

2011/06/18 07:24
ある ?さん / / ?代

鍵を【かう】 @愛知

2011/06/18 07:24
ない dさん / / ?代

一応、標準圏なので

2011/06/18 07:24
ある イーナさん / / ?代

たまにあります。

2011/06/18 07:24
ある ?さん / / ?代

授業中に指名することを「かける」。よりかかるを「おっかかる」は標準語でしょうか。

2011/06/18 07:24
ある kintaさん / / ?代

yes