デイリサーチ

標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

コメント総数:9507件

2011/06/18 06:55
ない ?さん / / ?代

思いつきません

2011/06/18 06:55
ある teruさん / 男性 / 50代

なまりがある。

2011/06/18 06:55
ある ?さん / / ?代

ほかす。

2011/06/18 06:55
ない ヘッポコさん / 男性 / 50代

方言ばかりやろ。転々としたから、いろんな土地の言葉が混じるけど。

2011/06/18 06:55
ない ?さん / / ?代

すべて標準語として広めた

2011/06/18 06:54
ある ?さん / 男性 / 30代

しんどい

2011/06/18 06:54
ある ?さん / / ?代

沢山ある

2011/06/18 06:54
ある MDさん / 男性 / 20代

へりっこ→端っこ へりっこのが可愛い感じなのに。。。

2011/06/18 06:54
ある トリサンダーさん / / ?代

東京弁

2011/06/18 06:54
ない ゴロちゃんさん / / ?代

わからない

2011/06/18 06:54
ある mattiyさん / 女性 / 60代

子供時代 用意=まわし でした。

2011/06/18 06:53
ある ?さん / / ?代

おつくべ

2011/06/18 06:53
ある denali345さん / 男性 / 40代

魚なんかよくあるね〜^^

2011/06/18 06:53
ある ?さん / / ?代

結構あったと思うが覚えてない.

2011/06/18 06:53
ある ?さん / / ?代

親が地方出身だったのでそのまま知らずに使って大人になってからあ、そうなんだ〜と思ったことがある。

2011/06/18 06:53
ない ?さん / / ?代

私も!!

2011/06/18 06:53
ある かずさん / / ?代

2、3個

2011/06/18 06:53
ある ?さん / / ?代

ほかす(捨てる) なおす(元に戻す)

2011/06/18 06:53
ある ?さん / 男性 / 50代

なげる

2011/06/18 06:53
ある ?さん / 女性 / 40代

子供の頃、スジコをスズコだと思っていた。スーパーで「筋子」と知ってビックリ。親と会話していると混乱します。灰を蝿と発音し、蝿を灰と発音します。イウエの発音が苦手のようです。