デイリサーチ

しゃっくりが止まらない時どうしていますか? のコメント

コメント総数:9126件

2011/06/17 14:01
息を止める , この中にはない ?さん / / ?代

こめかみより少し下の部分を息を止めて押すと止まります。診察中にしゃっくりが出た時、医師から教えて貰った方法です。

2011/06/17 14:00
ゆっくりと息を吸う ?さん / / ?代

深呼吸すると止まります。

2011/06/17 14:00
コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む ?さん / / ?代

確実だよ!

2011/06/17 14:00
この中にはない ?さん / / ?代

なすがまま(w

2011/06/17 14:00
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

止まるのを待つ。

2011/06/17 14:00
ゆっくりと息を吸う ?さん / 女性 / 40代

めったにないけど

2011/06/17 14:00
この中にはない 自分の顔が、ひさん / 男性 / ?代

胃の辺りを手で揉むようにすると治まるヨ(☆v☆)/

2011/06/17 14:00
ゆっくりと息を吸う ママさんさん / 女性 / 40代

深呼吸が一番だと思う。

2011/06/17 13:59
この中にはない ?さん / / ?代

横隔膜にチカラをこめる

2011/06/17 13:59
この中にはない ?さん / / ?代

ほっとく。又はみぞおち(横隔膜)を突く。

2011/06/17 13:59
息を止める ?さん / / ?代

最近はない

2011/06/17 13:59
この中にはない ?さん / / ?代

腹式呼吸をすると止まりやすい・・・気がしますが。

2011/06/17 13:59
この中にはない ?さん / / ?代

何もしません。そのうち治まります。

2011/06/17 13:59
コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む ?さん / / ?代

「息を止めてゆっくり左右どちらかに首を回す」のもいいですよ。でも、ズバリ聞くのはコップや湯飲みの向こう側から飲むことですね!

2011/06/17 13:59
ゆっくりと息を吸う 22さん / / ?代

yes

2011/06/17 13:58
この中にはない ?さん / / ?代

しゃっくりは横隔膜の痙攣なので何をやっても無駄だからやらない

2011/06/17 13:58
コップに入った水を自分の手前側ではなく向こう側から飲む ?さん / / ?代

しゃっくりでそうなときに息を止めてダメなら、この方法。

2011/06/17 13:58
この中にはない ?さん / / ?代

呼吸のリズムを変えてみる。

2011/06/17 13:56
水を一気に飲む ?さん / 女性 / ?代

水の入ったコップに割り箸を十字において、四か所から、お水を飲む。。。

2011/06/17 13:56
息を止める , 水を一気に飲む ?さん / 女性 / 30代

それでもなかなか止まらない…