コメント総数:9021件
一か所替えたら 暗くなって困ったからもうちょっと調べて検討します
リビングのシャンデリアの分をLEDに買い換えて一年以上経つけど全然電気代変わらない。ホントに意味あるのか?ただ球代が高いだけじゃん?と思う。それに実際は一年とかで切れるような不良品も多いらしくしかも各メーカーはそれについては補償しないって公言してる。みんな騙されず、買うのはまだやめたほうがいいよ。
電球が切れたら替えようとしているのになかなか切れない
まぁ特に
まだ高いし、蛍光灯はどうなの? 電熱球のところだけってないんじゃないの?
エコ検討、問題は金だけ
今使っている電球が切れ次第、順次交換していく予定。
すでに一部替えた
もう少し値段が安くなったら
近々建築するのでその時に。 全部だと金額が怖い・・・
物もちはいいのはわかるけど・・・LED自体のお値段張ってますから。検討はしてない。
取り替えて使用してもよい照明器具とだめなものとあるそうですよ・・・みなさん、気を付けて!!
LEDはまだ高価なので使用頻度の低い所は後回し、まずは使用時間の長い常夜灯から切り替えています。
kentousuru
そろそろです。
蛍光灯以外は、全部
???
同じLEDでも、照度、ルーメン の値がおおきいのがいーよ
まだ、販売価格が高いからね〜蛍光灯電球が古くなって価格が安価になったら替えるかな〜
一部ですが買い換えました。電球タイプですが、やはり違和感がありますね
コメント総数:9021件
一か所替えたら 暗くなって困ったからもうちょっと調べて検討します
リビングのシャンデリアの分をLEDに買い換えて一年以上経つけど全然電気代変わらない。ホントに意味あるのか?ただ球代が高いだけじゃん?と思う。それに実際は一年とかで切れるような不良品も多いらしくしかも各メーカーはそれについては補償しないって公言してる。みんな騙されず、買うのはまだやめたほうがいいよ。
電球が切れたら替えようとしているのになかなか切れない
まぁ特に
まだ高いし、蛍光灯はどうなの? 電熱球のところだけってないんじゃないの?
エコ検討、問題は金だけ
今使っている電球が切れ次第、順次交換していく予定。
すでに一部替えた
もう少し値段が安くなったら
近々建築するのでその時に。 全部だと金額が怖い・・・
物もちはいいのはわかるけど・・・LED自体のお値段張ってますから。検討はしてない。
取り替えて使用してもよい照明器具とだめなものとあるそうですよ・・・みなさん、気を付けて!!
LEDはまだ高価なので使用頻度の低い所は後回し、まずは使用時間の長い常夜灯から切り替えています。
kentousuru
そろそろです。
蛍光灯以外は、全部
???
同じLEDでも、照度、ルーメン の値がおおきいのがいーよ
まだ、販売価格が高いからね〜蛍光灯電球が古くなって価格が安価になったら替えるかな〜
一部ですが買い換えました。電球タイプですが、やはり違和感がありますね