コメント総数:9021件
考え中
我が家も借家ですが、電気器具や電気代は当然自腹です。借家もマイホームも関係ありません。経費節約のためにLEDにするのは当然です。
2か所だけです
LED電球は良いです。明るいし省エネやし。
だって高いので結局お財布の省エネにならないんだもん。
高い!
使用中のものが切れたら変えたいと思っています。
換えられる所は換えた。
家を買う時に考えます。
まだわからないです
明るさ(範囲)の問題もあるので、問題ない箇所は交換済み。 ただし宣伝文句の10年交換不要は充てにならない。(半年で壊れた物も)
長寿命なのはLED自体であって、発光させるための基板や半導体はLEDほど寿命長くないよ。 まぁそもそもLEDの光は嫌いなんで買うことは無いね。 蛍光灯で十分。
一部ですけど
高い・・・・・
我が家は借家です。電灯などを全部変えることは無理かな
使用中のものが切れたら考えます。
まだ一箇所だけですが
どうしても
今使用中の物が寿命に成れば考える
電球型蛍光灯でOK
コメント総数:9021件
考え中
我が家も借家ですが、電気器具や電気代は当然自腹です。借家もマイホームも関係ありません。経費節約のためにLEDにするのは当然です。
2か所だけです
LED電球は良いです。明るいし省エネやし。
だって高いので結局お財布の省エネにならないんだもん。
高い!
使用中のものが切れたら変えたいと思っています。
換えられる所は換えた。
家を買う時に考えます。
まだわからないです
明るさ(範囲)の問題もあるので、問題ない箇所は交換済み。 ただし宣伝文句の10年交換不要は充てにならない。(半年で壊れた物も)
長寿命なのはLED自体であって、発光させるための基板や半導体はLEDほど寿命長くないよ。 まぁそもそもLEDの光は嫌いなんで買うことは無いね。 蛍光灯で十分。
一部ですけど
高い・・・・・
我が家は借家です。電灯などを全部変えることは無理かな
使用中のものが切れたら考えます。
まだ一箇所だけですが
どうしても
今使用中の物が寿命に成れば考える
電球型蛍光灯でOK