デイリサーチ

消費電力が少なく長寿命の「LED電球」。あなたの家で買い替えを検討していますか? のコメント

コメント総数:9021件

2011/06/24 18:20
既に買い替えている ミニバラさん / / ?代

電球が切れた際に、切り替えてます。玄関とかトイレとか切れやすいので、長持ちするなら良いかも。

2011/06/24 18:20
検討中 matsuさん / 男性 / 60代

かいたけど!

2011/06/24 18:20
検討中 ?さん / / ?代

長い目で見ればお得と分かっているけど・・・。まだちょっと高いかなぁ・・・。

2011/06/24 18:19
検討していない どらさん / / ?代

高くて買えない

2011/06/24 18:19
検討中 mimiさん / 女性 / ?代

徐々に変えていこうと思う

2011/06/24 18:19
検討していない ?さん / / ?代

白熱灯はすべて蛍光灯に切り替えているが、LEDはまだコストが高いため購入は検討していない。

2011/06/24 18:19
既に買い替えている アスパラ1919さん / / 60代

暗くなってしまった

2011/06/24 18:19
検討中 ?さん / / ?代

考えているけど、まだちょっと高いですね・・・

2011/06/24 18:18
検討中 ムーアさん / 男性 / 50代

店舗営業しているのですが、夏場はハロゲンランプの熱が以上で一部にLEDを使用してみたら消費電力も重要ですが、室内の温度に影響しているようで気持ち涼しく感じます。 夏はLEDで冬はハロゲンで冷暖房費に影響するかもしれません。

2011/06/24 18:18
既に買い替えている ?さん / / ?代

夏になると白熱球は熱いので。

2011/06/24 18:18
検討していない ?さん / / ?代

元がとれない

2011/06/24 18:18
検討中 ?さん / / ?代

切れたタイミングで・・・

2011/06/24 18:18
既に買い替えている ももさん / / ?代

もう少し安くならないですかね 電気代は節約できても・・・

2011/06/24 18:17
検討していない ?さん / / ?代

LED電球はたくさん用意しないと暗いもん。

2011/06/24 18:17
検討中 ?さん / / ?代

うちの家族は時代遅れなのか、「白熱灯の方がよい」と頑として聞きません。

2011/06/24 18:16
検討していない ?さん / / ?代

重いと聞くので賃貸の家では取りつけできないかもと二の足を踏んでいます。

2011/06/24 18:15
既に買い替えている 東Jrさん / 男性 / 30代

電球が切れるとLEDに交換している。

2011/06/24 18:14
検討していない ?さん / 男性 / 30代

もっと安くなれば…それに、一人暮らしでそれほど頻繁に切れる訳でもないので必要性が…

2011/06/24 18:14
検討中 ?さん / 男性 / 40代

省電力という事で検討はしていますが、ソケット側との相性による熱の問題ですぐに使用不能になったという事例報告も聞くので、実態をもう少し調査してから組み込もうと考えています。差し当たって居間と洗面所ですね。

2011/06/24 18:14
検討中 ?さん / / ?代

まだ過渡期