デイリサーチ

消費電力が少なく長寿命の「LED電球」。あなたの家で買い替えを検討していますか? のコメント

コメント総数:9021件

2011/06/24 16:29
既に買い替えている bunzaemonさん / / ?代

逐次換える予定

2011/06/24 16:29
検討していない ?さん / 女性 / ?代

電球が切れたら、LEDを買って付け替える。別に検討はしないでしょ。。。

2011/06/24 16:29
検討中 ?さん / 女性 / 30代

一部での使用を考えていますが、1年程で使用出来なくなった等のトラブルを聞くと安い物ではないので簡単には・・。

2011/06/24 16:28
検討していない ?さん / / ?代

まだ高すぎる

2011/06/24 16:28
検討していない ?さん / 男性 / 50代

今の電球でも節電すれば充分。LEDに切り替える事が節電に成るとは思えない。

2011/06/24 16:28
検討中 ゆうこりんさん / / ?代

頻繁に使う部分の照明については切れ次第LEDにしようかと検討中・・・

2011/06/24 16:28
検討中 ?さん / 女性 / 50代

どこかの蛍光灯が切れたら順次切り替え予定

2011/06/24 16:28
検討していない ?さん / / ?代

今使っているのが切れたら考える

2011/06/24 16:27
既に買い替えている ?さん / 女性 / 60代

初めは暗い感じがします。

2011/06/24 16:27
検討中 白熱は甲子園だけでさん / / ?代

LED電球はすずしくていい。

2011/06/24 16:27
検討していない ?さん / 男性 / 50代

今エコでTVでも宣伝を行われているが、一般家庭では、このままの電球のほうがが安いか?IED電球に買い替えるほうが安いか?を考えると・・・・

2011/06/24 16:27
検討中 くれたぴ・じゅぱんさん / 男性 / 20代

安物のLED電球は、ちらつきが酷いから困る(#-_-)

2011/06/24 16:26
検討中 heepさん / / ?代

以前から蛍光管タイプの電球を 導入しているので、比較検討中。

2011/06/24 16:26
検討中 kiito2997さん / 男性 / 40代

価格がもう少し安くなれば購入したい。

2011/06/24 16:26
既に買い替えている ?さん / 男性 / 50代

乾電池の非常用電灯はLEDです

2011/06/24 16:25
検討していない s_tkmrさん / 男性 / 30代

いつ転居するか分からない借家なので。節電は点灯時間の短縮で対処。そういえば、有機EL照明ってどうなんだろ。

2011/06/24 16:24
検討中 ?さん / 女性 / 30代

次の買い替えの時に。いつになるかなぁ…。

2011/06/24 16:24
既に買い替えている ?さん / 男性 / 60代

電球が付いている箇所を全部LED照明に交換しました。

2011/06/24 16:23
検討中 ?さん / 男性 / 40代

きれたらかえる ことにしてるんだがきれないw

2011/06/24 16:23
検討中 ?さん / / ?代

もっと安くならんか