コメント総数:7581件
昇格試験面接官が「君ならいい課長さんになれるよ」と、質問ではない形の質問を多数ぶつけて来たので面喰いました。 他にも質問の代わりに「いい研修になったなぁ」とか、「彼の現地語は出張で覚えたらしいけど、凄いらしい」といったものばかりで、直属の上司に報告をした際に上司も「目が点」になっていました。 もちろん合格!
あなたを雇うと、うちはどれだけ得するの?
覚えがない
無いと思う。てか遠い昔過ぎて覚えていない。
なし
no
ある
質問じゃないけどある名門女子校の面接で3人の面接官にハナでふふんと笑われて、むかついたので採用だったけど蹴ってやった。
ない
そういうのを出す人は合格させてくれる人が多いようです。
と思う
体重…酒屋の配達の面接だったのでガッチリした人が欲しいと言われた
してくるような会社に行きたい
さしあたってないですね。面接官も一般的な思考なのでしょう。
面接したことはない
ないですね。
今は禁止されているようですが就職のとき圧迫面接を受けました。 でもひるまずに答えたのでその会社に受かりました。
ないぁ〜
特に変わった質問はなかった 。
コメント総数:7581件
昇格試験面接官が「君ならいい課長さんになれるよ」と、質問ではない形の質問を多数ぶつけて来たので面喰いました。 他にも質問の代わりに「いい研修になったなぁ」とか、「彼の現地語は出張で覚えたらしいけど、凄いらしい」といったものばかりで、直属の上司に報告をした際に上司も「目が点」になっていました。 もちろん合格!
あなたを雇うと、うちはどれだけ得するの?
覚えがない
無いと思う。てか遠い昔過ぎて覚えていない。
なし
no
ある
質問じゃないけどある名門女子校の面接で3人の面接官にハナでふふんと笑われて、むかついたので採用だったけど蹴ってやった。
ない
そういうのを出す人は合格させてくれる人が多いようです。
と思う
体重…酒屋の配達の面接だったのでガッチリした人が欲しいと言われた
してくるような会社に行きたい
さしあたってないですね。面接官も一般的な思考なのでしょう。
面接したことはない
ないですね。
今は禁止されているようですが就職のとき圧迫面接を受けました。 でもひるまずに答えたのでその会社に受かりました。
ない
ないぁ〜
特に変わった質問はなかった 。