コメント総数:7581件
ありませんが、、、、、
内定をくれた企業の最終面接の最後の質問は「お酒は飲めますか?」だった。得意じゃないけど飲めるって言わなきゃ落とされるだろうなーと思いハイと言った。入社したら案の定飲みニケーション重視の体育会系企業だった……。
「初体験はいつですか?」 今なら訴えられそうな問いかけですよね。
貴方は飛べますかと
有りません。
就職での面接でいじめをした事がありますかと聞かれた。びっくり
私の地元の特産物の話とかをされたことがある。
返答に困った記憶はありますが質問は覚えていません
トンでもないのってないですね。
規定問答集通りだった
想定内でした
普通の質問しかなかったように思います
多分書類選考時で採用と決まっているのでしょう。ですから通過儀式的に形だけの面接ばかりでした。
会社に勤めたことがないので。
したことない
普通でした!
これと言って無し
血液型。アホくさいので知らないと言ったら、両親は何型かとしつこく食い下がられた。それで合否決まるのかと思うと気味が悪いので採用を辞退した。
特に…。
ないって答えちゃったけど、凄く昔に受けた会社で「今気になる社会問題(どれでもOK)についてどう感じてるか」って質問された事あった。順番が一番最後だったので、回ってくるまでに一生懸命考えて「らしい回答」して受かった事があった(^-^;
コメント総数:7581件
ありませんが、、、、、
内定をくれた企業の最終面接の最後の質問は「お酒は飲めますか?」だった。得意じゃないけど飲めるって言わなきゃ落とされるだろうなーと思いハイと言った。入社したら案の定飲みニケーション重視の体育会系企業だった……。
「初体験はいつですか?」 今なら訴えられそうな問いかけですよね。
貴方は飛べますかと
有りません。
就職での面接でいじめをした事がありますかと聞かれた。びっくり
私の地元の特産物の話とかをされたことがある。
返答に困った記憶はありますが質問は覚えていません
トンでもないのってないですね。
規定問答集通りだった
想定内でした
普通の質問しかなかったように思います
多分書類選考時で採用と決まっているのでしょう。ですから通過儀式的に形だけの面接ばかりでした。
会社に勤めたことがないので。
したことない
普通でした!
これと言って無し
血液型。アホくさいので知らないと言ったら、両親は何型かとしつこく食い下がられた。それで合否決まるのかと思うと気味が悪いので採用を辞退した。
特に…。
ないって答えちゃったけど、凄く昔に受けた会社で「今気になる社会問題(どれでもOK)についてどう感じてるか」って質問された事あった。順番が一番最後だったので、回ってくるまでに一生懸命考えて「らしい回答」して受かった事があった(^-^;