デイリサーチ

洗濯物を部屋干しする時に工夫していることはありますか? のコメント

コメント総数:8890件

2011/06/27 22:34
ある teganzさん / 男性 / 40代

仕方が無いので洗濯乾燥機で1サイクルで対応しますが、 それでも部屋干しをするときのために、今の季節は洗剤と柔軟剤を日本メーカーの室内干し対応タイプの商品を使うようにしてます。 日頃はコストコででっかい液体洗剤エコタイプ無香料かGAINのアップルマンゴーとダウニーなどを使っています。 あとはエアコンの部屋干し乾燥機能を使うこともあります

2011/06/27 22:33
部屋干しはしない ?さん / / ?代

部屋干しは臭いが気になるんで、乾燥機かけるか翌日にまとめ洗いにします。

2011/06/27 22:33
自分では洗濯しない ?さん / / ?代

嫁任せです

2011/06/27 22:33
ある 物干し竿さん / / ?代

扇風機です!部屋の空気をかき回して乾燥を助けます。冬は、石油ストーブも加わります。なぜでしょうか?重大な問題を解決するのですよ?わかるかな〜?うっしっしっし????

2011/06/27 22:33
ある Pさん / 女性 / ?代

風通しの良い廊下に干している。廊下の窓を雨が入らない程度に開けておく。

2011/06/27 22:33
ある ?さん / / ?代

除湿機

2011/06/27 22:32
ない ?さん / / ?代

なんもせん

2011/06/27 22:32
ある 1954主婦さん / / ?代

洗濯物の間を空けて干すようにしている

2011/06/27 22:32
自分では洗濯しない 秀之進さん / 男性 / 30代

部屋干しはくさいすね

2011/06/27 22:32
ある ?さん / / ?代

扇風機をまわす

2011/06/27 22:32
ある ?さん / / ?代

洗面所に強力ツッパリポールをつけて、除湿機使うと、乾燥室になります。狭さの勝利(笑)。

2011/06/27 22:31
ある haruさん / 男性 / 50代

洗濯物の間隔をあけるようにしている。

2011/06/27 22:31
ない ?さん / 男性 / 50代

特に何も・・・。

2011/06/27 22:31
ある ?さん / 女性 / 60代

外に干せないときは、除湿器を使う。

2011/06/27 22:31
ある Maruchanさん / 男性 / 30代

ファブリーズに感謝

2011/06/27 22:31
ある ?さん / / ?代

除湿器を使用する。

2011/06/27 22:31
ある ?さん / / ?代

間隔をとる

2011/06/27 22:31
自分では洗濯しない ?さん / / ?代

まかせっきりです・・・

2011/06/27 22:30
ない 釣楽太郎さん / 男性 / 60代

別に工夫はしていない

2011/06/27 22:30
ない ?さん / / ?代

特に