コメント総数:7082件
はい
『どちらも好きではない』という選択肢も欲しかった。
あんまり
写真には興味がない
ですね。
tamasiiganukareru
最近撮られてない。
写真写りが悪いから。
ポイント抽選って当たるの?
写真はたくさんとりますが、もともと人物、スナップにはあまり興味がありません。
以前から撮る方がおもしろいと感じている。
撮るのは好き。録られるのは苦手。
自分に自信がないからなあ。
最近、撮影対象に花が多くなったのはなぜか?。
被写体もないし自身写りが悪い
子供を撮るときが楽しいですね
周りはだれも取らないので
いまだに撮られるほうは魂がとられると思ってるほう
子供たちの成長記録として、子供が中学生まで豆に撮って着ました。今は子供たちもそれぞれ独立し、今は孫の写真を撮っています。時々子供たちの写真を眺め、懐かしく思い出に耽っています。家族全員の集合写真を、毎年撮っていますが、私を含め記録として眺めています。
どちらも嫌い。観光客が無闇にカシャカシャ撮ってるの見るとナニ考えてんだと思う、どうせ後で見ることも殆どないくせに。素人のカメラは風情がないね。ブロガーウザい
コメント総数:7082件
はい
『どちらも好きではない』という選択肢も欲しかった。
あんまり
写真には興味がない
ですね。
tamasiiganukareru
最近撮られてない。
写真写りが悪いから。
ポイント抽選って当たるの?
写真はたくさんとりますが、もともと人物、スナップにはあまり興味がありません。
以前から撮る方がおもしろいと感じている。
撮るのは好き。録られるのは苦手。
自分に自信がないからなあ。
最近、撮影対象に花が多くなったのはなぜか?。
被写体もないし自身写りが悪い
子供を撮るときが楽しいですね
周りはだれも取らないので
いまだに撮られるほうは魂がとられると思ってるほう
子供たちの成長記録として、子供が中学生まで豆に撮って着ました。今は子供たちもそれぞれ独立し、今は孫の写真を撮っています。時々子供たちの写真を眺め、懐かしく思い出に耽っています。家族全員の集合写真を、毎年撮っていますが、私を含め記録として眺めています。
どちらも嫌い。観光客が無闇にカシャカシャ撮ってるの見るとナニ考えてんだと思う、どうせ後で見ることも殆どないくせに。素人のカメラは風情がないね。ブロガーウザい