コメント総数:10836件
東北人なんで
日本海側の寒さを知れば、当然の回答だと思う…しかし、暑さも湿度が多く半端ないのだが…
どちらも弱いが選択肢がなかったのでこっちに入れました。両方ダメ。暑くも無く寒くも無くが一番
寒い時は着込めば良いけど、暑い時はこれ以上脱げないし、脱いでも外気以上に涼しくならない。
?
寒いと何もしたくない。
春に生まれたから夏に強い
寒いと朝が起きれないので。。
vvv
本当はどちらにも弱いのですが。 どちらにも弱いが無かったので究極の選択でどちらかといえば。ということで。
28度は真夏
どちらにも弱いんですけど・・・
汗をかくと痒くなるので
不快指数が全然違う。 暑さも湿度が高くなければ気持ちいいんだけど・・
ここ数年の暑さはあかん!こども時代の暑さと違う…
倉庫で働いていますが…地獄です。
汗をかくのが余計
静岡の温室生まれ 只今は雪国に居ます
寒いとやる気が失せる
寒いのは嫌い
コメント総数:10836件
東北人なんで
日本海側の寒さを知れば、当然の回答だと思う…しかし、暑さも湿度が多く半端ないのだが…
どちらも弱いが選択肢がなかったのでこっちに入れました。両方ダメ。暑くも無く寒くも無くが一番
寒い時は着込めば良いけど、暑い時はこれ以上脱げないし、脱いでも外気以上に涼しくならない。
?
寒いと何もしたくない。
春に生まれたから夏に強い
寒いと朝が起きれないので。。
vvv
本当はどちらにも弱いのですが。 どちらにも弱いが無かったので究極の選択でどちらかといえば。ということで。
28度は真夏
どちらにも弱いんですけど・・・
汗をかくと痒くなるので
不快指数が全然違う。 暑さも湿度が高くなければ気持ちいいんだけど・・
ここ数年の暑さはあかん!こども時代の暑さと違う…
倉庫で働いていますが…地獄です。
汗をかくのが余計
静岡の温室生まれ 只今は雪国に居ます
寒いとやる気が失せる
寒いのは嫌い