コメント総数:10836件
夏はクーラーなしでも大丈夫だが、冬は暖房ないとダメ。
エアコンないんです。
皮膚は脱げない。。。
現在冷房病で悩んでいます。猛暑の時期に贅沢な悩みだという人もいますが、だるくて頭痛がして泣きそうです。
寒いのに強いわけではないのですが、去年の夏は"1回も"エアコンを付けなかったことを考えると、自分は寒いほうが弱いんだと思います。(冬は、ストーブ・こたつ・湯たんぽ・毛布・ジャンパーなど勢揃いですからね(^#^))
寒いのは、着込めば何とかなる。でも暑いのはどーにもならない。子どもの頃の夏は、今ほど暑くも長くもなかったように思う。早く秋が来てほしい。
寒さは着込めば何とかなるけれど、暑さはどうしようもないから。
ホントはどちらにも弱い
寒いほうが全然マシ!!
冬は傷が痛み出すから苦手。こもります。
寒ければ動きゃいいんです。でも暑いのはどうにもならん!! エアコンかけりゃ電気を使う 家の中にじっとしているのは性に合わん! と 言うわけです。
冬は着ればいいけど、夏は服を脱ぐにも限界が…
暑いのは平気
ご回答ありがとうございます。 ポイント抽選にはずれました。
今は、暑さがこたえるが、冬はどうだろうかな。
忍耐力はあります。
どちらにも強い
冬に火で温まるのは自然だけど、夏の暑さを劇的に癒してくれるものは人工的なクーラー以外、手近にない。これはイタイ。
道産子で冬生まれなので
暑いのが苦手。
コメント総数:10836件
夏はクーラーなしでも大丈夫だが、冬は暖房ないとダメ。
エアコンないんです。
皮膚は脱げない。。。
現在冷房病で悩んでいます。猛暑の時期に贅沢な悩みだという人もいますが、だるくて頭痛がして泣きそうです。
寒いのに強いわけではないのですが、去年の夏は"1回も"エアコンを付けなかったことを考えると、自分は寒いほうが弱いんだと思います。(冬は、ストーブ・こたつ・湯たんぽ・毛布・ジャンパーなど勢揃いですからね(^#^))
寒いのは、着込めば何とかなる。でも暑いのはどーにもならない。子どもの頃の夏は、今ほど暑くも長くもなかったように思う。早く秋が来てほしい。
寒さは着込めば何とかなるけれど、暑さはどうしようもないから。
ホントはどちらにも弱い
寒いほうが全然マシ!!
冬は傷が痛み出すから苦手。こもります。
寒ければ動きゃいいんです。でも暑いのはどうにもならん!! エアコンかけりゃ電気を使う 家の中にじっとしているのは性に合わん! と 言うわけです。
冬は着ればいいけど、夏は服を脱ぐにも限界が…
暑いのは平気
ご回答ありがとうございます。 ポイント抽選にはずれました。
今は、暑さがこたえるが、冬はどうだろうかな。
忍耐力はあります。
どちらにも強い
冬に火で温まるのは自然だけど、夏の暑さを劇的に癒してくれるものは人工的なクーラー以外、手近にない。これはイタイ。
道産子で冬生まれなので
暑いのが苦手。