コメント総数:10836件
正しくは暑がりで寒がりです!!
44444
暑いほうが好き
どちらも苦手だけど、暑さの方がより苦手かな。
回答を間違えた・・・暑さがダメ。寒いのは服を着ればいいけど、暑いのは脱ぐのにも限度があるから・・・
寒けりゃ着込めばいい。暑くて脱いでも暑いだけ。
う〜ん
暑いのは、耐えられるけど 寒さは・・・
冬生まれのせいでしょうか?
南九州の人間ですが暑さに弱い
九州育ちだからかなーーー
汗っかきなので夏は困ります。が、亡くなった祖母が言っていたように歳を取ると暑いのも寒いのも苦手になってくるようですね。
寒いと動けなくなる
どちらでもない。けど、半端ない汗掻きw
きらい。
この質問、冬に聞かれると答えはかわってるね
北国育ちだから
寒いのは身体を動かせば暖かくなるけど暑いのは何しても暑い!!!
寒い方は服を着れば良いですからね
暑さも弱いけど、寒い方が弱い行動が止まるから
コメント総数:10836件
正しくは暑がりで寒がりです!!
44444
暑いほうが好き
どちらも苦手だけど、暑さの方がより苦手かな。
回答を間違えた・・・暑さがダメ。寒いのは服を着ればいいけど、暑いのは脱ぐのにも限度があるから・・・
寒けりゃ着込めばいい。暑くて脱いでも暑いだけ。
う〜ん
暑いのは、耐えられるけど 寒さは・・・
冬生まれのせいでしょうか?
南九州の人間ですが暑さに弱い
九州育ちだからかなーーー
汗っかきなので夏は困ります。が、亡くなった祖母が言っていたように歳を取ると暑いのも寒いのも苦手になってくるようですね。
寒いと動けなくなる
どちらでもない。けど、半端ない汗掻きw
きらい。
この質問、冬に聞かれると答えはかわってるね
北国育ちだから
寒いのは身体を動かせば暖かくなるけど暑いのは何しても暑い!!!
寒い方は服を着れば良いですからね
暑さも弱いけど、寒い方が弱い行動が止まるから