デイリサーチ

日本が世界に誇れる文化はあると思いますか? のコメント

コメント総数:9856件

2011/07/02 08:35
ある Hua〜さん / 男性 / ?代

日本料理。わび・さび。

2011/07/02 08:35
ある ?さん / / ?代

「日本が世界に誇れる文化はある」ではなく、 「日本の文化は世界に誇れる」だよ。

2011/07/02 08:35
ある おっさん / 男性 / 20代

逆に無いと答えるのが難しい。

2011/07/02 08:35
ある ?さん / / ?代

食文化

2011/07/02 08:35
ある ?さん / / ?代

武士道

2011/07/02 08:35
ある ?さん / / ?代

歌舞伎とか☆

2011/07/02 08:35
ある あるすさん / / ?代

あるんだよ

2011/07/02 08:35
ある ?さん / / ?代

多くある

2011/07/02 08:35
ある e-kityanさん / / ?代

有りすぎて!

2011/07/02 08:35
ある おやだまさん / / ?代

多神教文化。 各人が、神様も仏様もキリスト様もOKな国は 日本だけだと思います。 すべてを受け入れられる度量の広さ、それが日本人の源かも・・・

2011/07/02 08:35
ある ろんろんさん / 女性 / 40代

わびさび、思いやり、助け合いの精神、

2011/07/02 08:34
ある ?さん / 女性 / ?代

庭園&日本食&空間

2011/07/02 08:34
ある ?さん / / ?代

「もったいない」「遠慮」 丁寧語、謙譲語、尊敬語などの相手を尊重するための言葉遣いが発達していること 最近はあんまり大事にされなくなってきてるのかな

2011/07/02 08:34
ある ?さん / / ?代

良くも悪くも沢山あるんじゃないかと。

2011/07/02 08:34
ある ?さん / 女性 / 50代

神社・仏閣などたくさんあると思う

2011/07/02 08:34
ある kozmoさん / / ?代

あることはあるが、、、

2011/07/02 08:34
ある ?さん / / ?代

なんかあんじゃない?

2011/07/02 08:34
ある ?さん / / ?代

がっついてない感じ

2011/07/02 08:34
ある ?さん / 女性 / 30代

日本の伝統的文化はもちろん、近年では日本のアニメも相当高い評価を受けているとか。

2011/07/02 08:34
ある まきせんさん / / ?代

いっばいあり