コメント総数:9059件
断然こっち!!!!
眠さ我慢は耐えれますが寝起き辛いのは嫌です。
朝は3時起きしたり、夜は(明け方)3時にねたり・・・若い時に訓練したことで今は寝なくても気分すっきり。
どっちだろうなー。その時の体調や気候にもよるからね。
夜は何時でも。
仕事が朝7時に始まるので、起きるのが早く習慣に成り早起きは苦に成りません。
今日のサッカーだって寝ずに観ました!!寝たら起きれません!!!
24時間寝ていたい
朝が早いと頭痛で辛いし、夜が遅いと胃腸が弱るし、どっちも無理!
早起きは昔から苦にならないな〜。
朝のほうが思考回路が全開になる
断然 夜
歳とともに睡眠時間が短くなり、夜更かしと早起きが あまり苦にならなくなった。
です
もう、高齢だから・・・
........
朝は起きられません。
ん〜
かな
早起きは苦手です・・・。
コメント総数:9059件
断然こっち!!!!
眠さ我慢は耐えれますが寝起き辛いのは嫌です。
朝は3時起きしたり、夜は(明け方)3時にねたり・・・若い時に訓練したことで今は寝なくても気分すっきり。
どっちだろうなー。その時の体調や気候にもよるからね。
夜は何時でも。
仕事が朝7時に始まるので、起きるのが早く習慣に成り早起きは苦に成りません。
今日のサッカーだって寝ずに観ました!!寝たら起きれません!!!
24時間寝ていたい
朝が早いと頭痛で辛いし、夜が遅いと胃腸が弱るし、どっちも無理!
早起きは昔から苦にならないな〜。
朝のほうが思考回路が全開になる
断然 夜
歳とともに睡眠時間が短くなり、夜更かしと早起きが あまり苦にならなくなった。
です
もう、高齢だから・・・
........
朝は起きられません。
ん〜
かな
早起きは苦手です・・・。