コメント総数:9059件
昼夜逆転しているし・・・。
夜型
昔から朝型だった
だな
夜が得意
高齢者になって、早起きも夜更かしも苦痛になりました。
夜勤の仕事をしたことがあるので。
眠くなるまで、ダラダラしています
身体に悪い。
「早起き」するつもりで寝床に入っても…結局「夜更かし」してしまうこと多々あり。 14日早朝の“女子サッカー”も…夜更かしの末に観てしまいました。 …でも、素晴らしい試合だったので観てよかったです!
でも朝、起きられなくなる。
どちらかといえば
夜更かしは簡単です
若い人は「早起きがツライ。夜更かしは平気。」、年寄りは「夜更かしがツライ。早起きは得意」ではないでしょうか??
///
夜更かしは何かに夢中になってたりすると知らないうちに時間が経ったりするので。 早起きは体が睡眠不足だと思ってなかったとしても、気持ちが寝たい寝たいと一日中思ってしまうから辛い。
わからない
です
夜も昔ほど強くはないけど早起きよりはずっと楽。
朝は辛いけど…
コメント総数:9059件
昼夜逆転しているし・・・。
夜型
昔から朝型だった
だな
夜が得意
高齢者になって、早起きも夜更かしも苦痛になりました。
夜勤の仕事をしたことがあるので。
眠くなるまで、ダラダラしています
身体に悪い。
「早起き」するつもりで寝床に入っても…結局「夜更かし」してしまうこと多々あり。 14日早朝の“女子サッカー”も…夜更かしの末に観てしまいました。 …でも、素晴らしい試合だったので観てよかったです!
でも朝、起きられなくなる。
どちらかといえば
夜更かしは簡単です
若い人は「早起きがツライ。夜更かしは平気。」、年寄りは「夜更かしがツライ。早起きは得意」ではないでしょうか??
///
夜更かしは何かに夢中になってたりすると知らないうちに時間が経ったりするので。 早起きは体が睡眠不足だと思ってなかったとしても、気持ちが寝たい寝たいと一日中思ってしまうから辛い。
わからない
です
夜も昔ほど強くはないけど早起きよりはずっと楽。
朝は辛いけど…