コメント総数:9059件
早起きは、家族でNO1です であるから、夜は、にがてです
歳をとったせいか、
目覚めはいいほうです。
子供の頃から筋金入りの夜更かし型
遊びのためなら早起きは平気だけど。
やはり、ついつい夜更かしで......
断然
早起きは釣りとゴルフ,夜更かしはインターネット
起きられねえ〜
早起きは辛いですね。
歳取ると朝が早いんですよ。
5時に起きるのは出来ないが5時まで起きていられる
平日は朝が早いので、夜更かしが苦手になりつつあります。
最近 寝苦しい夜が続きます。
としのせいかな〜
夜型になっていて、朝がつらい
そう思う。
楽しいことがあれば、いくらでも起きていられる。朝は、楽しいことを認識することはできないので、起きられない。第一、体内時計は25時間になっているのあから、早起きは難しいはず。
美容健康のために早寝早起きを心掛けたいのだけど、ついつい夜更かししてしまう。
早起きは三文の徳が、座右の銘かな?と思えるぐらい、早起きに抵抗がなくなりました
コメント総数:9059件
早起きは、家族でNO1です であるから、夜は、にがてです
歳をとったせいか、
目覚めはいいほうです。
子供の頃から筋金入りの夜更かし型
遊びのためなら早起きは平気だけど。
やはり、ついつい夜更かしで......
断然
早起きは釣りとゴルフ,夜更かしはインターネット
起きられねえ〜
早起きは辛いですね。
歳取ると朝が早いんですよ。
5時に起きるのは出来ないが5時まで起きていられる
平日は朝が早いので、夜更かしが苦手になりつつあります。
最近 寝苦しい夜が続きます。
としのせいかな〜
夜型になっていて、朝がつらい
そう思う。
楽しいことがあれば、いくらでも起きていられる。朝は、楽しいことを認識することはできないので、起きられない。第一、体内時計は25時間になっているのあから、早起きは難しいはず。
美容健康のために早寝早起きを心掛けたいのだけど、ついつい夜更かししてしまう。
早起きは三文の徳が、座右の銘かな?と思えるぐらい、早起きに抵抗がなくなりました