コメント総数:8523件
こねぎ、茗荷、大葉すべて自家製です。生姜が出来たら完璧ですね。(笑)
わさびを入れている人が30%しかいないのは意外だと思いました。
面倒なので入れない
ネギは御蕎麦でしょう!?
ねぎだけでもいい
ツナ缶の人・・・っていないんですかぁ〜〜? イラ菅じゃなくてぇ〜〜
夏にピッタリです
涼しげですね
ネギとワサビを入れます。
desu
わさびは蕎麦かな。
美味しいですよ
ネギ、生姜、みょうが、大葉は欠かせないね
香りの薬味が美味しいです
その日の気分で
大食らいなので、そうめんは、腹持ちが悪いので、普段、あんまり食べないです・・・・。
青いの
七味。
冷や麦の方が多いんですけどね。
他にもニラや海苔等入れる時があります(*^^*)
コメント総数:8523件
こねぎ、茗荷、大葉すべて自家製です。生姜が出来たら完璧ですね。(笑)
わさびを入れている人が30%しかいないのは意外だと思いました。
面倒なので入れない
ネギは御蕎麦でしょう!?
ねぎだけでもいい
ツナ缶の人・・・っていないんですかぁ〜〜? イラ菅じゃなくてぇ〜〜
夏にピッタリです
涼しげですね
ネギとワサビを入れます。
desu
わさびは蕎麦かな。
美味しいですよ
ネギ、生姜、みょうが、大葉は欠かせないね
香りの薬味が美味しいです
その日の気分で
大食らいなので、そうめんは、腹持ちが悪いので、普段、あんまり食べないです・・・・。
青いの
七味。
冷や麦の方が多いんですけどね。
他にもニラや海苔等入れる時があります(*^^*)