コメント総数:8991件
さすがに天才は無い
思ったことがない人がこんなに多いなんて日本人ってまじめですね。卑下することは多いのに。自殺者やうつが多いのも当然だわ。
ない
全くの凡人。
ええ、ほぼ毎日。
自分が無能だと思ったことは何度もあります
全くなし
今まで 思ったことないです
?
思い通りにお菓子やパンが焼けた時!もしかして天才?と思ってしまいます(笑)
学生の時、教科書を一回読んだだけで暗記できた。 今は、何か言われても忘れることが多くなってきて悲しい。
6ヶ月の孫のお守りをしているが、3ヶ月頃何を要求しているのかすごくよくわかって、泣き止むのを見たとき、私って天才かもって思った。
そんな瞬間は一度も有りません。
いたって平凡な人間です。
適当な味付けで、イメージ通りの料理ができた時。
ないなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
同僚、部下への切り替えしで、皆に納得&受けたこと
地図なしで目的地に行けた時は驚いた
天才とは99%の汗(努力)と1%のひらめき(天性)だと言った人がいたが 誰だったか忘れた!!
天才だと信じたい
コメント総数:8991件
さすがに天才は無い
思ったことがない人がこんなに多いなんて日本人ってまじめですね。卑下することは多いのに。自殺者やうつが多いのも当然だわ。
ない
全くの凡人。
ええ、ほぼ毎日。
自分が無能だと思ったことは何度もあります
全くなし
今まで 思ったことないです
?
思い通りにお菓子やパンが焼けた時!もしかして天才?と思ってしまいます(笑)
学生の時、教科書を一回読んだだけで暗記できた。 今は、何か言われても忘れることが多くなってきて悲しい。
6ヶ月の孫のお守りをしているが、3ヶ月頃何を要求しているのかすごくよくわかって、泣き止むのを見たとき、私って天才かもって思った。
そんな瞬間は一度も有りません。
いたって平凡な人間です。
適当な味付けで、イメージ通りの料理ができた時。
ないなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
同僚、部下への切り替えしで、皆に納得&受けたこと
地図なしで目的地に行けた時は驚いた
天才とは99%の汗(努力)と1%のひらめき(天性)だと言った人がいたが 誰だったか忘れた!!
天才だと信じたい