コメント総数:8267件
前は「爪で十字」でしたが痕が治らなくなったので。。
・・・
こんなやり方もあるんだ!
腫れたりしてひどい時は、近所の温泉に走る
答えに「蚊に刺されたことがない」でワロタ( ´艸`)ププッ しかものこの時点で0.5%居ることに オドロイタ@@
効果の程は疑問だが、外出時に刺された時はついやってしまう
一番なんてない。betterがあるだけ。
ついつい掻いてしまうけど、昔おばあちゃんが痒いときは、白紅?(うちでは『べん』と呼んでました。赤茶色の容器のやつです。)を付けなさいと言ってました。結構効きますよ〜
自分で吸いだせる場所なら、すぐに毒を吸い出します。かゆみが少なくて治りも早くなります。それ以外の場所は薬を塗ってます
爪で十字なんてまじないなんかね
やっぱキンカンでしょう。これっきゃ無い!
後はそのまま・・
10分も我慢すればぶり返しのかゆみが来ることもなく かゆみがおさまります 我慢…我慢…
かゆみ止薬
何もしないときもある
あまり刺されない。 刺されても痒くなりにくい体質なので、ここ20年くらい虫刺されで薬は使った事がない。 虫刺され以外での皮膚トラブルでは薬に頼りますが。 蚊を叩く、は刺されたことへの対処法ではないでしょう。捉え違い。
すぐおさまる
ん
ムヒをぬる
ガマンできない
コメント総数:8267件
前は「爪で十字」でしたが痕が治らなくなったので。。
・・・
こんなやり方もあるんだ!
腫れたりしてひどい時は、近所の温泉に走る
答えに「蚊に刺されたことがない」でワロタ( ´艸`)ププッ しかものこの時点で0.5%居ることに オドロイタ@@
効果の程は疑問だが、外出時に刺された時はついやってしまう
一番なんてない。betterがあるだけ。
ついつい掻いてしまうけど、昔おばあちゃんが痒いときは、白紅?(うちでは『べん』と呼んでました。赤茶色の容器のやつです。)を付けなさいと言ってました。結構効きますよ〜
自分で吸いだせる場所なら、すぐに毒を吸い出します。かゆみが少なくて治りも早くなります。それ以外の場所は薬を塗ってます
爪で十字なんてまじないなんかね
やっぱキンカンでしょう。これっきゃ無い!
後はそのまま・・
10分も我慢すればぶり返しのかゆみが来ることもなく かゆみがおさまります 我慢…我慢…
かゆみ止薬
何もしないときもある
あまり刺されない。 刺されても痒くなりにくい体質なので、ここ20年くらい虫刺されで薬は使った事がない。 虫刺され以外での皮膚トラブルでは薬に頼りますが。 蚊を叩く、は刺されたことへの対処法ではないでしょう。捉え違い。
すぐおさまる
ん
ムヒをぬる
ガマンできない