コメント総数:8389件
明日できることは今日やらない
最後の方でだらけきりながらなんとかやってました
真面目だった(筈)です・・・
いつも最終日付近で後悔してた…懐かしいなぁ
そんな時代もあったな
いつも最終日
毎日やって早めに終わらせた。
高校時代、夏休み前に範囲が発表される数学の問題集とかは休みが始まる前に終わらせてました。 後半暇で暇で仕方ない…(笑)
夏休み最終日、いつも泣いてました。
ははは。
もう忘れたけど、いつも早く終わらせていたような気もするんだけどね。
早めに終わらせるつもり。でも結果は・・・
早めに全部終わらせて、後はパーっと遊んでました。
さっさとします
早目を意識しドリルや漢字などはかなり頑張ってやっていました。でも夏休みの研究、作文、絵画、工作なんかは必ずお盆過ぎまでもたもたしていましたね。
冬休み前までに
性格だもの。しかたないね。
毎日コツコツが一番
やらない!
国民学校から始まって、小学校・中学校と級長・生徒会役員をやって、普段の成績は良かったのだが、一方では山や川で遊びまくってたイタズラ坊主で、夏休みの宿題は大の苦手だった。中学生の時に、お前は夏休みの宿題を出してないから冬休みはやらないぞと先生に威されて、冬休み直前に出したことがある。それで一番困ったのは日記だった、という記憶がある。思えば、食べ物も不足する貧しい生活ではあったが、いい時代であった・・・とも言える。
コメント総数:8389件
明日できることは今日やらない
最後の方でだらけきりながらなんとかやってました
真面目だった(筈)です・・・
いつも最終日付近で後悔してた…懐かしいなぁ
そんな時代もあったな
いつも最終日
毎日やって早めに終わらせた。
高校時代、夏休み前に範囲が発表される数学の問題集とかは休みが始まる前に終わらせてました。 後半暇で暇で仕方ない…(笑)
夏休み最終日、いつも泣いてました。
ははは。
もう忘れたけど、いつも早く終わらせていたような気もするんだけどね。
早めに終わらせるつもり。でも結果は・・・
早めに全部終わらせて、後はパーっと遊んでました。
さっさとします
早目を意識しドリルや漢字などはかなり頑張ってやっていました。でも夏休みの研究、作文、絵画、工作なんかは必ずお盆過ぎまでもたもたしていましたね。
冬休み前までに
性格だもの。しかたないね。
毎日コツコツが一番
やらない!
国民学校から始まって、小学校・中学校と級長・生徒会役員をやって、普段の成績は良かったのだが、一方では山や川で遊びまくってたイタズラ坊主で、夏休みの宿題は大の苦手だった。中学生の時に、お前は夏休みの宿題を出してないから冬休みはやらないぞと先生に威されて、冬休み直前に出したことがある。それで一番困ったのは日記だった、という記憶がある。思えば、食べ物も不足する貧しい生活ではあったが、いい時代であった・・・とも言える。