コメント総数:8389件
最後三日間が勝負
ほとんどやらなかったような気がします。昔は大らかだったので、それでも何とかなっていた。
中2から提出していない。。。
日記帳の天気を書き忘れて先生に怒られたことが、昨日のように甦ってきます。
早めに終わらせて、後はゆっくり楽しむ方がいいね。
ときどきやる
明日出来る事は明日やろう!
やらない
嫌なことは後回し派です
ドリル系は最初に済ませたけど、読書感想文とポスターは啓蒙的で大嫌いだったから最後に残ってしまった。
どうしても最後になる
忘れた
最後に一気にやって、終わらいヤツはやらない。新学期始まって2週間もすれば先生諦めるから・・・
特殊なものを除き、8月上旬には終わらせていました。後は、工作とか植物採集を残し遊びに熱中しました。
最後の2,3日で頑張る
早く終わらせると2学期の最初の学校で「自分がボケまくっている」ことを痛感する
最初の1週間で終わらせてましたね
最後にヒィヒィ言いながらやってました。
初めにガーッと進めるが、好きな教科だけ終わるとだらけてきて、最後1週間で残りを追い込む「中だるみ型」。
小・中学校の頃は、最初の1週間以内に終わらせてました。
コメント総数:8389件
最後三日間が勝負
ほとんどやらなかったような気がします。昔は大らかだったので、それでも何とかなっていた。
中2から提出していない。。。
日記帳の天気を書き忘れて先生に怒られたことが、昨日のように甦ってきます。
早めに終わらせて、後はゆっくり楽しむ方がいいね。
ときどきやる
明日出来る事は明日やろう!
やらない
嫌なことは後回し派です
ドリル系は最初に済ませたけど、読書感想文とポスターは啓蒙的で大嫌いだったから最後に残ってしまった。
どうしても最後になる
忘れた
最後に一気にやって、終わらいヤツはやらない。新学期始まって2週間もすれば先生諦めるから・・・
特殊なものを除き、8月上旬には終わらせていました。後は、工作とか植物採集を残し遊びに熱中しました。
最後の2,3日で頑張る
早く終わらせると2学期の最初の学校で「自分がボケまくっている」ことを痛感する
最初の1週間で終わらせてましたね
最後にヒィヒィ言いながらやってました。
初めにガーッと進めるが、好きな教科だけ終わるとだらけてきて、最後1週間で残りを追い込む「中だるみ型」。
小・中学校の頃は、最初の1週間以内に終わらせてました。