コメント総数:10161件
買えない
しません
新車は買えません
車産業の利権に喜んで乗っかりたくない。 エコカーによって得られる効果よりも、エネルギーの消費量の増加の方が大きい。
もうしばらく乗り続けます。
車を買ってから一年余りだから
まだ買う予定がないから
いつまで恩恵にあずかれるか
補助金が有るからって衝動買い出来るしろものでない
免許無いから
そんな時代じゃない、 収入を削られ この先の見えないときに車の入れ替え? ありえない、 中国経済も不透明 中国の国民も外国へ出始めているさなか 更なる経済危機がありえる時代に・・・車? ありえない。
私の住んでいるところでは、車は必須です。今乗っている車は4年目、あと6年くらいは乗ろうと思っています。買い替え時期に、補助金があればいいんですが・・・
私は免許なし、主人は80歳になるので運転をやめてもらう
アクアを買いました
しない
ない
お金ない
もうしばらく待ちます。
フィットとか、初代に比べると上がったのは、エコカー補助金をあてにしたから。しばらく買わない。
一方で消費増税をやろうとしてる。 わけ分からん。
コメント総数:10161件
買えない
しません
新車は買えません
車産業の利権に喜んで乗っかりたくない。 エコカーによって得られる効果よりも、エネルギーの消費量の増加の方が大きい。
もうしばらく乗り続けます。
車を買ってから一年余りだから
まだ買う予定がないから
いつまで恩恵にあずかれるか
補助金が有るからって衝動買い出来るしろものでない
免許無いから
そんな時代じゃない、 収入を削られ この先の見えないときに車の入れ替え? ありえない、 中国経済も不透明 中国の国民も外国へ出始めているさなか 更なる経済危機がありえる時代に・・・車? ありえない。
私の住んでいるところでは、車は必須です。今乗っている車は4年目、あと6年くらいは乗ろうと思っています。買い替え時期に、補助金があればいいんですが・・・
私は免許なし、主人は80歳になるので運転をやめてもらう
アクアを買いました
しない
ない
お金ない
もうしばらく待ちます。
フィットとか、初代に比べると上がったのは、エコカー補助金をあてにしたから。しばらく買わない。
一方で消費増税をやろうとしてる。 わけ分からん。