コメント総数:10161件
ハイブリッドミニバンが出れば
大体エコカー減税対象車を買おうという発想が無い。 今乗っている車だって二代ともリッター3とか4しか走らないし。(爆) 毎日20Kmも走らないのにエコカーなんか要らない!! タクシーみたいに一日100Kmも200Kmも300Kmも走るんならエコカーの方が良いだろうけどね。 エコカーエコカーと有り難がって買う奴の気が知れない。エコカーのエコはエコノミーのエコで、エコロジーのエコじゃないんだよ。知ってた??
当分買わないから。
先立つものがナイ。
今その余裕が無い
買い換えたい
エコカーに興味なし
自動車産業を保護するだけの誤魔化しには乗せられない。
買ったところなので当分買わないかな
お得ならば。
検討しますがお金が今一・・・
ちょうどダンナが車買い替えするみたいだけど…Σ(ノд<)
今は買い替え時ではない
補助金で半額以下になるなら考えても良いけどね。
先月やっと変え返したとこなので・・・
そもそも購入するお金がないです。
中古の軽自動車で充分
本当の意味でのエコカーを補助しているわけでもないバラマキ政策に乗っかるなんていう愚行はしない。
後期高齢者ともなれば、今のくるまが最後だね!
運転免許も持っていないので、あしからず
コメント総数:10161件
ハイブリッドミニバンが出れば
大体エコカー減税対象車を買おうという発想が無い。 今乗っている車だって二代ともリッター3とか4しか走らないし。(爆) 毎日20Kmも走らないのにエコカーなんか要らない!! タクシーみたいに一日100Kmも200Kmも300Kmも走るんならエコカーの方が良いだろうけどね。 エコカーエコカーと有り難がって買う奴の気が知れない。エコカーのエコはエコノミーのエコで、エコロジーのエコじゃないんだよ。知ってた??
当分買わないから。
先立つものがナイ。
今その余裕が無い
買い換えたい
エコカーに興味なし
自動車産業を保護するだけの誤魔化しには乗せられない。
買ったところなので当分買わないかな
お得ならば。
検討しますがお金が今一・・・
ちょうどダンナが車買い替えするみたいだけど…Σ(ノд<)
今は買い替え時ではない
補助金で半額以下になるなら考えても良いけどね。
先月やっと変え返したとこなので・・・
そもそも購入するお金がないです。
中古の軽自動車で充分
本当の意味でのエコカーを補助しているわけでもないバラマキ政策に乗っかるなんていう愚行はしない。
後期高齢者ともなれば、今のくるまが最後だね!
運転免許も持っていないので、あしからず