コメント総数:9635件
春の花粉症もつらいですが、秋のイネ科の花粉もつらいですよ。
アレルギーテストでは反応がありませんでした。
子供のころ、杉の木をたたいて花粉を飛ばす遊びをしていました。
目がかゆい〜
今のところ大丈夫です。
15年位前に目がかゆくなり目薬を一個分さしたら 治ってそれからは有りません
年齢的に此れ以上、花粉症迄は背負いきれない。
幸いにもまだ発症してません
アレルギーか花粉症かわからない・・・
花粉症 なりたくないね。見てると大変見たい。
杉の中にドボンしても大丈夫かも
毎年酷い。マスクが必須
ない
たぶん・・・。
杉や檜って国の政策で植えてるんですよね。切ればいいのに・・・。かわりに木の実がなる物を植えれば動物も村に降りてこなくなり解決。
幼いときに動物に触れていると、アレルギー、花粉症になりにくいとか。
まだ発症していません
はい、見に来ます。目がかゆいです。
花粉でいっぱいの山村に生まれたので、家族みんなアレルギーなし!
シソや大根など野菜を沢山たべて免疫力UPしてます 皆さんもやってみて
コメント総数:9635件
春の花粉症もつらいですが、秋のイネ科の花粉もつらいですよ。
アレルギーテストでは反応がありませんでした。
子供のころ、杉の木をたたいて花粉を飛ばす遊びをしていました。
目がかゆい〜
今のところ大丈夫です。
15年位前に目がかゆくなり目薬を一個分さしたら 治ってそれからは有りません
年齢的に此れ以上、花粉症迄は背負いきれない。
幸いにもまだ発症してません
アレルギーか花粉症かわからない・・・
花粉症 なりたくないね。見てると大変見たい。
杉の中にドボンしても大丈夫かも
毎年酷い。マスクが必須
ない
たぶん・・・。
杉や檜って国の政策で植えてるんですよね。切ればいいのに・・・。かわりに木の実がなる物を植えれば動物も村に降りてこなくなり解決。
幼いときに動物に触れていると、アレルギー、花粉症になりにくいとか。
まだ発症していません
はい、見に来ます。目がかゆいです。
花粉でいっぱいの山村に生まれたので、家族みんなアレルギーなし!
シソや大根など野菜を沢山たべて免疫力UPしてます 皆さんもやってみて