コメント総数:9156件
です。
よくあります。
ありえな〜い!
ほしいものを決め手から押します同時に押す なんて 両手 そんなの出来るのかな?
むか〜し,むかし, 小学生のときにしました。中学生以降はしたことありません。
昔よくやりました。あと、子供の頃ジュース自販機で「?缶(はてなかん)」ってのがあって料金が安い(確か80円だったはず)のもあって迷ったらそこを押す事もよくありましたね。
友人と半分にするのに意見が分かれて、高校生の時やりました!え??いつだって?もううん十年も前ですけど(^_^;)
出なかった方が良かったように思ったカナl?
1品を買うのに2か所を押す、という動作そのものが不可解で、どうすればそうなるかが理解し難いのだが…。
悩んでないけど、よく同時に押します。
悩まないですね。
若気の至り
2つとも出たりして
一本分のお金しか入れてないのにそれはしない。
ちょっとした賭けみたいな。。。
でも右側だか左側だかが優先って決まってるって話を聞いてからはしなくなった。
ないと思います。
悩まないのでそんなことしたことない。飲食店のメニューもすぐ決めるほう。
自動販売機って同時に押せる?!
どちらでもいいと思ってなのかなあ?
コメント総数:9156件
です。
よくあります。
ありえな〜い!
ほしいものを決め手から押します同時に押す なんて 両手 そんなの出来るのかな?
むか〜し,むかし, 小学生のときにしました。中学生以降はしたことありません。
昔よくやりました。あと、子供の頃ジュース自販機で「?缶(はてなかん)」ってのがあって料金が安い(確か80円だったはず)のもあって迷ったらそこを押す事もよくありましたね。
友人と半分にするのに意見が分かれて、高校生の時やりました!え??いつだって?もううん十年も前ですけど(^_^;)
出なかった方が良かったように思ったカナl?
1品を買うのに2か所を押す、という動作そのものが不可解で、どうすればそうなるかが理解し難いのだが…。
悩んでないけど、よく同時に押します。
悩まないですね。
若気の至り
2つとも出たりして
一本分のお金しか入れてないのにそれはしない。
ちょっとした賭けみたいな。。。
でも右側だか左側だかが優先って決まってるって話を聞いてからはしなくなった。
ないと思います。
悩まないのでそんなことしたことない。飲食店のメニューもすぐ決めるほう。
自動販売機って同時に押せる?!
どちらでもいいと思ってなのかなあ?