コメント総数:9156件
大体決めてます
そんなことあるんですね
買うものを決めて自販機へ。
そんな事してどうかなるんですか??
ペプシコーラで、普通のペプシにするか、ゼロかにするかで、迷って同時に押します。
ないですね
誤作動させて両方出させたことは昔ある
わしやったら、両方買うでぇ。
それはさすがにないですね。
2個でてきました。
ない
なし
キホン∩・w・▼
買う時には商品が決まって買うから迷う事は無い。
買うものが決まってもいないのに、自販機にお金を入れることは無いです…。
ないですね。そもそも2択すること自体、自分が決められない優柔不断ってことでしょう。まるで、どこかの映画で爆弾処理で赤線と青線のどっちを切ろうって悩んでる場面ですね。わからないならどっちか決めて切るか、放り投げるかしかない。こういう決め方を常時していると本当に判断が必要な時に決められなくなるでしょうね。
小学生の頃…少ないお小遣いでジュースやアイスの自販機で迷いに迷い同時に押したことあるーw
子供の頃にやったことがあります
なかった・・・けど面白そうだから次回迷ったらやってみますw
若い時はありましたけど、今は健康を考えて迷わずお茶系の飲料を押してます。
コメント総数:9156件
大体決めてます
そんなことあるんですね
買うものを決めて自販機へ。
そんな事してどうかなるんですか??
ペプシコーラで、普通のペプシにするか、ゼロかにするかで、迷って同時に押します。
ないですね
誤作動させて両方出させたことは昔ある
わしやったら、両方買うでぇ。
それはさすがにないですね。
2個でてきました。
ない
なし
キホン∩・w・▼
買う時には商品が決まって買うから迷う事は無い。
買うものが決まってもいないのに、自販機にお金を入れることは無いです…。
ないですね。そもそも2択すること自体、自分が決められない優柔不断ってことでしょう。まるで、どこかの映画で爆弾処理で赤線と青線のどっちを切ろうって悩んでる場面ですね。わからないならどっちか決めて切るか、放り投げるかしかない。こういう決め方を常時していると本当に判断が必要な時に決められなくなるでしょうね。
小学生の頃…少ないお小遣いでジュースやアイスの自販機で迷いに迷い同時に押したことあるーw
子供の頃にやったことがあります
なかった・・・けど面白そうだから次回迷ったらやってみますw
若い時はありましたけど、今は健康を考えて迷わずお茶系の飲料を押してます。