コメント総数:9156件
ある
自販機はもったいないので買わない年一回くらい買う
機械が壊れて出て来なくなったら困る
高校時代によくやった。
ない
悩むことはあってもそれはない。
あれって、いくら同時に押しても、左と、上が優先されて、出てくるよね?
良くやりました・・・
どちらが出てくるか、きまっているみたいですよね
自動販売機ではあまり購入しない
50年前には考えられなかった自販機、いつも選ぶときは慎重に!
子供の頃。
だいたい買うものは決まっている。
思いつきもしなかった
悩まずとも、お茶にしようか、コーヒーにしようかと数秒考えたことはあります。最初から飲むのが決まってるのは、人に頼んだ時くらい。まったく何も考えずに夏場にホットコーヒーを買ってきた時には切れそうになった。
遠い昔にやった記憶が…
紙コップの自販機でミックスにしたくて同時に押した事はある。
自動販売機では、買う物を決めてからお金を入れるので… お金入れてから迷ってたら、待っている人がいたら…迷惑だし
子供の頃はよくやりました
でもどちらかに力込めてたりしてない?
コメント総数:9156件
ある
自販機はもったいないので買わない年一回くらい買う
機械が壊れて出て来なくなったら困る
高校時代によくやった。
ない
悩むことはあってもそれはない。
あれって、いくら同時に押しても、左と、上が優先されて、出てくるよね?
良くやりました・・・
どちらが出てくるか、きまっているみたいですよね
自動販売機ではあまり購入しない
50年前には考えられなかった自販機、いつも選ぶときは慎重に!
子供の頃。
だいたい買うものは決まっている。
思いつきもしなかった
悩まずとも、お茶にしようか、コーヒーにしようかと数秒考えたことはあります。最初から飲むのが決まってるのは、人に頼んだ時くらい。まったく何も考えずに夏場にホットコーヒーを買ってきた時には切れそうになった。
遠い昔にやった記憶が…
紙コップの自販機でミックスにしたくて同時に押した事はある。
自動販売機では、買う物を決めてからお金を入れるので… お金入れてから迷ってたら、待っている人がいたら…迷惑だし
子供の頃はよくやりました
でもどちらかに力込めてたりしてない?